【箱根】ヱヴァ:破 2.22´ 第3新東京市上映会レポート

ha120.jpg
2010年5月8日
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」のブルーレイ・DVD発売に先駆けて、箱根で行われた上映イベント「第3新東京市上映会」へ行ってきました。

このイベントでは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の箱根限定バージョン「NOGUCHI」が上映された他、物販や展示なども多数出展されており、大いに盛り上がっていました。

以下、会場の様子です。

ha1.jpg
5月8日 AM9:00 小田原駅に集合する参加者達。

バス十数台を借りて、第3新東京市立 第壱中学校に向かいます。

その数720名。


ここからは、会場の様子を場所毎に、時系列を無視してまとめました。

校門
ha2.jpg
と変わってる!
この日の為に「第壱中学校」を作ってしまった模様。

ha71.jpg
入校。

ha3.jpg
校舎の入り口には、エヴァンゲリオンレーシングのエヴァカーがお出迎え。

ha4.jpg

ha17.jpg
しばらくすると、遅れていたドルビー×EVA2.22カーも到着。
大型モニターでPVなどガンガン流れていました。

ha18.jpg

ha19.jpg

ha20.jpg

ha112.jpg
その後、エヴァレーシングにアスカも合流。

ha22.jpg

ha73.jpg

ha56.jpg

ha114.jpg
正面玄関からは入れないので、校舎横から校庭に出ます。

校庭
ha89.jpg
ここにiPhoneのARエヴァンゲリオンが立っています。見えないけど。

ha33.jpg
入れるのは上映が行われる体育館と、

ha31.jpg
その左隣の物販スペース。

ha87.jpg
体育館から綾波さんがこっちを見ていました。

ha61.jpg
という訳で、物販へ向かいます。

物販
ha53.jpg
体育館のすぐ隣にある物販スペース。

ha47.jpg

ha55.jpg
スタッフさんが呼び込みをされており、大いに盛り上がっていました。

ha63.jpg
ちなみにスタッフさんは第3新東京Tシャツを着ておられます。

ha93.jpg
会場限定商品「ネルフ制式採用レギュラーコーヒー
限定の特製ロゴ入り麻袋に入ってます。

ha118.jpg

ha16.jpg
映画の定番、ポップコーン&ドリンク。

ha54.jpg
噂のネルフ弁当。
ネルフ本部支給食鯛飯弁当

ha116.jpg

ha64.jpg

ha86.jpg
他にもお土産用のものや、

ha57.jpg

ha48.jpg
ローソンアイテム、

ha49.jpg
パンフやグッズに、

ha50.jpg
Tシャツと、凄い充実っぷりでした。

最後に、上映が行われた体育館へ。

体育館
ha24.jpg
ヱヴァ:破 2.22NOGUCHI ver.の上映が行われた体育館。
来場者には限定の紙袋&クッションが支給されます。

ha26.jpg
映像は壇上のスクリーンに投影。
館内はヱヴァ:破のサントラがループで流れていました。

ha27.jpg
上映前直前には字幕での説明、そしてカウントダウン。
上映中は足が非常にやばかったです。が、素晴らしかった。

ha29.jpg
体育館の様子。

ha40.jpg

ha97.jpg

ha52.jpg
いろんな所に見所がありすぎます。

ha34.jpg

ha103.jpg

ha100.jpg

ha35.jpg

ha36.jpg

ha74.jpg

ha75.jpg

ha76.jpg

ha41.jpg

ha45.jpg

ha46.jpg

ha15.jpg

ha38.jpg
会場に貼られていたEVANGELION2.22´ポスター(´はNOGUCHIver.の意味かと)
たぶん、修正箇所のカットナンバーだと思われます。

ha8.jpg
続いて、体育館の奥にある渡り廊下みたいな所。

ha10.jpg
メッセージボードやポスターなどが壁に貼られています。

ha12.jpg

ha13.jpg

ha78.jpg

ha80.jpg

ha82.jpg

ha14.jpg
壁に貼られてたCOOL JAPANポスター。

その他
ha104.jpg
これらポスターは校内外の至る所に貼られていました。

ha105.jpg

ha107.jpg

ha109.jpg

ha83.jpg

ha84.jpg

ha110.jpg

番外編
ha42.jpg
バス内で貰ったピンズ。
これが入場チケットの代わりになります。

ha44.jpg
昼食は噂のネルフ飯。

ha43.jpg
まさかの鯛一色。やはり醤油がいった!

ha58.jpg
ローソン旧第3新東京市店に寄ったら、物凄い充実ぷりだった。

ha65.jpg
なんでも、店長さんが頑張って買い付けたとか!(コメント欄うささんありがとうございます)

ha67.jpg
学校前にあった謎の自販機「POTATO BOY
レイが取り込まれている!

ha59.jpg
イベントの流れは以下の通り。

・9:00~ 小田原駅から貸切バスで会場へ
・到着後、自由時間
・13:00~ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22´上映開始
・終了後、自由時間
・16:20 体育館で「今日の日はさようなら」合唱(参加自由)
・16:50~ 帰宅バス出発


時間が余るかなと思ってたんですが、会場の充実ぷりが凄くてあっという間でした。
ツイッターで実況予定だったのに、手が回らずあまりつぶやけませんでした。申し訳ない。

気になる「ヱヴァ:破2.22」の内容なんですが、事前の予想通りに追加シーンが数箇所入っていました。
また、既存のシーンも一部作画が変わっていたり、SE・エフェクトが変わってたりと、かなりの修正が入っていた模様。

この辺りは別記事でも書こうかと。

そして、「NOGUCHIバージョン」としての変更点なんですが、恐らくは「翼をください」のアレンジ変更だと思われます。
旧劇場版の挿入歌「Komm, süsser Tod(甘き死よ、来たれ)」のように、後半手拍子な感じ。
そして劇中のシーンに効果音が付いていました。

あと、上映後しばらくの間、校庭で稲垣早希さんが撮影されていました。

長くなりましたが、こんな感じです。

会場には中学生のボランティアさんの姿も。

箱根町の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
#hakoneeva

[エヴァストア本店][エヴァストアYahoo!店][RADIO EVA][Amazon][Yahoo!ショッピング][楽天][あみあみ本店][あみあみ楽天][あみあみ PayPayモール店][日テレポシュレ楽天]


【Youtube】


注目の記事(過去一ヶ月)

この記事へのコメント

名前: awb 2010年05月09日 19:41:19

うらやましい

追加シーンを覚えてる範囲で教えてくださいm(_ _)m

名前: 遊楽キッド 2010年05月09日 19:56:53

会場がとても気合い入ってますね。
凄いですね。

名前: 好事家 2010年05月09日 19:59:05

お疲れ様でした!!

行きたかったなぁ~……
ピンズカッコいいし…

会場、すごいですね。
もはや異様なまでの作りこみ

でも見下ろすレイは若干ホラー気味な気が……(笑)

まさか・・・ 名前: sumoti 2010年05月09日 20:15:07

合唱中の皆さんを撮影し、Qでその映像を使う・・・なんてことは・・・ない・・ですよ・・ね・・?
だったら、翼をくださいをうたいますよね・・・?

お疲れ様でした 名前: boyu 2010年05月09日 22:48:41

初コメ、失礼します。
詳細なレポ、凄いです!
いつも追体験させてもらっています、ありがとうございます。

学生時代に戻った様な同窓会の様な、素敵な第壱中学校ですね~。
そしてグッズの充実ぶり・・・大人買いしたい!w

本当にお疲れ様でした^^

名前: ゆう 2010年05月09日 23:15:42

レポートおつかれさまです。
窓から覗く綾波、一番のツボですw

2日だけのイベントでしたが、これだけのために色んな人が動いて、楽しんでもらう事に重きを置く事が、すごい伝わってきました。

いい思い出ができてよかったです。



名前: うさ 2010年05月09日 23:53:21

こんにちは!本日上映会に参加して参りました!先日コメントさせて頂いたローソンの店長さんがいらっしゃったので...ローソンエヴァ仕様のウィンブレきさせていただいちゃいました!最後の合唱は皆立って!歌ったのですが、8日もそうだったのでしょうか??もしよろしければリアルタイムでツイッターならぬブログで更新してましたので9日の様子もご覧くださいませ!!

名前: マロン 2010年05月10日 00:17:21

レポートお疲れ様です!

いや~すごいですねw
ちょくちょくレイがこちらを覗いてるのが面白いですw

リンクの件ありがとうございました!

名前: takrocks 2010年05月10日 00:18:35

おつかれさまです!!

そして、いつもレポありがとうございます!!
いつも楽しく、隅から隅まで読ませていただいておりますm(_ _)m

なんだか、エヴァ一色(しかも学校で)のイベントでエヴァの世界に浸れたのでは!?
羨ましいです!

遂に、今月DVD&ブルーレイが発売で
しんじんさんのレポを読みながら
発売が待ちきれません。

名前: shige-x 2010年05月10日 01:47:08

REPORT楽しみにしてました~^ロ^;REPORT、お疲れ様ですまた有り難うございますm(__)m隅から隅々まで読ませて頂きました~本当に羨ましいの一言です~しかし、DVDまたブルーレイが発売されるのが楽しみです~約2週間ですが~早く見たいものです~次回このようなEVENTが有れば参加したいです~今回は残念ながら予定が合わずいけませんでしたが~本当、エヴァ大好きです~o(^∇^o)(o^∇^)o次に期待したいです~2015年前後にエヴァの特大EVENTを箱根でも開催してくれれば嬉しいです~o(^-^)o

名前: しんじん 2010年05月11日 19:20:09

会場が凄すぎたので、その時の様子が少しでも伝われば嬉しいです。

ちなみに8日の合唱は、いきなり始まっちゃったので、座ったままでしたね。あれって感じに。
あれはなかなか楽しかったです。

ぼゆさん、拍手コメ感謝です。

初めまして。 名前: 闇凪杞憂 2010年05月19日 18:22:20

こんにちは、初めまして///
闇凪杞憂と申します。
エヴァ上映会レポートという文字を発見したので、つい飛んできてしまいましたw


仙石原中、実は自分の母校なんですよ。中1の時に廃校となってしまいましたが・・・


自分の弟が中学生スタッフとして参加していたので、どこかで見かけたかもしれませんね。

では、突然の下記失礼しました。
レポートお疲れ様でした。

≪PREVHOMENEXT≫

新商品
エヴァンゲリオン
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」音楽集(CD)
エヴァストア
リボルテックシリーズ
EVANGELION:3.0+1.0
スポンサード リンク





新着記事
「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー」コラボイラストのアクリルスタンドが登場
MENG MODELより、約47cmの超特大プラモデル「エヴァンゲリオン 試作零号機(改)」が登場
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破「式波・アスカ・ラングレー」1/7スケールフィギュアが登場 劇中再現のジオラマ付属
「ゴジラ」「エヴァ」「ウルトラマン」「仮面ライダー」が奇跡の変形&合体「シン・ユニバースロボ」5月19日受注開始 スペシャルPV公開
ぬいぐるみのようなフィギュア“Cutie1”より、ヱヴァンゲリヲン新劇場版「使徒」シリーズが登場
マックスファクトリーの「式波・アスカ・ラングレー」PLAMAXシリーズでプラモデル化
『白猫GOLF』×『エヴァンゲリオン』コラボ、5月8日スタート 「レイ」「アスカ」が専用ゴルフウェアでコースデビュー
すべての『シン・仮面ライダー』上映回にてシン・エヴァ特典映像『EVANGELION:3.0(-46h)劇場版』を同時上映 「エヴァ」コラボカード配布も決定




最新コメント

謎・豆知識・考察まとめ
jyo_qes.gif
ha_qes.gif
q_qes.gif
q_qes.gif

ピックアップ
eva_2014_11_wub_3078_2250.jpg【庵野秀明の世界 まとめ】
庵野秀明トークショーの各メディア記事まとめ
eva_2014_11_wub_3078_2255.jpg【幻の未公開エヴァ劇場版】
進撃の巨人にソックリだったと庵野監督が語るもう一つのエヴァ旧劇場版
eva_2014_11_wub_3078_2295.jpg 【次回作はロボットか宇宙物?】
めざましテレビで語る庵野監督の次回作
eva_2014_11_wub_3078_2296.jpg【庵野版ナウシカは実現しない?】
海外メディアインタビュー回答
eva_vs_godzilla_06_00501.gif
エヴァ本(amazon)

カウンター
サイト内検索