【まとめ】 4月10日よりスモールワールズTOKYOで『シン・エヴァンゲリオン劇場版』第3村ミニチュアセットを展示 先行内覧会まとめ

世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO」内に、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作に使われたミニチュアセットが期間限定で展示されるそうです。
4月10日(土)より、スモールワールズTOKYOにて、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作に使用された「第3村ミニチュアセット」(場面設定・画面構成検証用)を期間限定で展示! https://t.co/mnKt8OMUNP #evainfo
— エヴァインフォ公式 (@eva_information) April 9, 2021
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』の制作に使用された「第3村ミニチュアセット」(1/45スケール)の展示開始!
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) April 9, 2021
4/10〜9/20までの期間限定
スモールワールズ TOKYOにて
写真撮影自由!
劇中キャラクターの1/45フィギュアを映画の舞台の基となる箇所に設置!https://t.co/IGbrqwF9V7#シンエヴァ pic.twitter.com/p7XOQIdInT
明日から第3村のミニチュアが展示公開される事になり、プレスリリースに参加させて頂きました。
— 岩永哲哉@明日第3村ミニチュア公開🌾 (@iwanagatetsuya) April 9, 2021
ものすごい迫力でした。是非ご覧頂きたいです。
すごい!すごすぎる!!#シン・エヴァンゲリオン劇場版#シンエヴァ #シン・エヴァ#スモールワールズTOKYO#第3村 https://t.co/TNpqKM4gQp pic.twitter.com/gPsdOTRLUK
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に登場した「第3村」のミニチュアセットを、4月10日~9月20日の期間限定で展示。
NHKのドキュメンタリー番組でも紹介されていましたが、このミニチュアセットの写真や映像を参考に実際の映画が制作されたそうです。
以下、相田ケンスケ役の声優・岩永哲哉さんも参加されたメディア向け先行内覧会の様子が、動画や写真で紹介されています。
【追記】会場で撮影した動画を記事内に追加。セットの大きさや、細かさがよくわかります。
— AV Watch (@avwatch) April 9, 2021
有明にシン・エヴァ「第3村」ミニチュア。ケンスケ「すごい、すごすぎる!」https://t.co/yfp1JTWsBv#シンエヴァ #エヴァ pic.twitter.com/zWK70bpf29
【動画】
— ザテレビジョン (@thetvjp) April 9, 2021
『シンエヴァ』相田ケンスケ役・岩永哲哉、
第3村ジオラマに感動「ケンスケだったら…」
『シン・エヴァンゲリオン劇場版 第3村ミニチュアセット 内覧会』
【本編はこちら↓】https://t.co/nhju5bWhIk#相田ケンスケ #岩永哲哉 #シンエヴァ @iwanagatetsuya @evangelion_co pic.twitter.com/4cA7k8lGfy
[動画]『シン・エヴァ』あのシーンがそのまま…!第3村ミニチュアセットが公開『シン・エヴァンゲリオン劇場版』「第3村ミニチュアセット」メディア向け先行内覧会 https://t.co/B2ZCRngcgP
— シネマトゥデイ (@cinematoday) April 9, 2021
【ネタバレあり】“庵野秀明は特撮の、ミニチュアの力を信じていたんだと思います”『シン・エヴァンゲリオン劇場版』相田ケンスケ役・岩永哲哉さんも登壇した第3村ミニチュアセット先行内覧会レポート
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) April 9, 2021
https://t.co/qVzceUzPIg #シン・エヴァ #岩永哲哉
【イベントレポート】「シン・エヴァ」第3村のセットが明日から展示、岩永哲哉も「すごい、すごすぎる!」(写真28枚)https://t.co/q4ZuoXfD9E#エヴァンゲリオン #シン・エヴァンゲリオン劇場版 pic.twitter.com/BQYGNpverP
— コミックナタリー (@comic_natalie) April 9, 2021
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』第3村のシーンを作り上げるために制作されたミニチュアセット(1/45 スケール)が4月10日より期間限定で展示#シン・エヴァンゲリオン劇場版#シンエヴァ #シン・エヴァ
— ファミ通.com (@famitsu) April 9, 2021
https://t.co/ce3NPkU0J0 pic.twitter.com/kFM9swv5HN
今日はスモールワールズTOKYOにて行われた
— 野呂 陽菜 (@noronorochan) April 9, 2021
「第3村ミニチュアセット」のメディア向け先行内覧会の司会をさせて頂きました😌🌸
こちらがシン・エヴァの制作で実際に使われたミニチュアセット!!激ヤバです~~!!
このスケールの凄さは是非!目の前でご覧下さいっ😭✨https://t.co/A9HmxEAPSi pic.twitter.com/FjvEa3yhfC
「カラー 2号機」のTwitterアカウントではミニチュア模型の制作の様子等も紹介されています。
#シン・エヴァ 上映中!
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 8, 2021
【制作こぼれ話】
画面構成の参考としてミニチュア模型を作成し撮影する手法が取られています。
第3村、ケンスケの家、北の湖の廃墟などがOゲージとほぼ同じ1/45サイズのミニチュアで再現され、物語に最適なカメラアングルを探るため使用されました
(続きますお楽しみに pic.twitter.com/WNrdp6aGdZ
【制作こぼれ話】続き
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 8, 2021
第3村の1/450検証用模型。
本格的な制作作業に入る前に雛形として作られた物。これにより必要な制作範囲や地形等の確認をしていました。
同スケールの戦艦大和を置いてみる事でクレーディトの船と村とのサイズ感の参考にしています。#シン・エヴァンゲリオン劇場版
上映中 pic.twitter.com/MI7ouvGunq
【制作こぼれ話】
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 9, 2021
第3村模型制作中の風景。
画面設計用の模型なので、家屋のディテールは最小限に留めた簡易モデルにし、家根や窓のパース感が分かり易いように作られています。電柱や木々の模型も
(ミニチュア制作:DEN 田島勇 ミニチュア制作助手:福島彰夫、鶴田智也)#シン・エヴァ 上映中 pic.twitter.com/eEMVHdXAVN
【制作こぼれ話】
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) April 9, 2021
当初の設計通りに置かれた模型を、庵野総監督がまる1日がかりでチェックして、よりリアリティーを感じられる家屋の配置や角度、道幅や電柱、車両の配置等を念入りに調整
流石に翌日は腰が痛い(総監督)#シン・エヴァンゲリオン劇場版
IMAXでもぜひ! pic.twitter.com/Q8ZvbXivEt
スモールワールズTOKYOには他にも「エヴァンゲリオン格納庫」「エヴァンゲリオン第3新東京市」エリアが展開中。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場用パンフレットを持っていくと、入場パスポートが1000円になるエヴァ特典等が発表されています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念「第3村ミニチュアセット」展示 | スモールワールズ 公式サイト|世界最大級の屋内型ミニチュアテーマ・パーク
https://www.smallworlds.jp/event/eva_exhibition/
スモールワールズ 公式サイト|世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク
https://www.smallworlds.jp/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント