映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開再延期が決定

エヴァンゲリオン公式サイトが更新され、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開延期が発表されました。
この度の緊急事態宣言の発出を受け慎重に検討を重ねた結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、1月23日の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定致しました。
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) January 14, 2021
皆様には再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。https://t.co/tKwRyyWkBl pic.twitter.com/3VhD60v69a
また、詳細は各担当よりご連絡しておりますが、関係各社、これまでご協力を賜りました皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げますとともに、多大なご迷惑をお掛け致します事を、お詫び申し上げます。今後ともご支援を賜れますと幸いです。
— 株式会社カラー (@khara_inc) January 14, 2021
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場公開についてエヴァンゲリオン公式サイト更新 https://t.co/fhNIMPpPqV #evainfo
— エヴァインフォ公式 (@eva_information) January 14, 2021
2021年1月23日公開予定だった完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開再延期が決定。
新たな公開日は決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせされるそうです。
2月10日発売の音楽集「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も発売延期。
宇多田ヒカルさんの公式サイトでは、1月27日発売のテーマソング「One Last Kiss」の発売延期も発表されています。
1月27日発売「One Last Kiss」発売延期のお知らせhttps://t.co/vN5nzECzED#宇多田ヒカル #OneLastKiss
— 宇多田ヒカルSTAFF (@hikki_staff) January 14, 2021
最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開延期が発表されました。残念ですが、一緒に待ちましょう。
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 14, 2021
金曜ロードでは予定通り、明日から「3週連続エヴァンゲリオン」をお送りします。おうちで『エヴァ』を楽しもう! https://t.co/wcElSBmSnS
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2度目の公開延期 緊急事態宣言受けhttps://t.co/hI3hN8gJKH
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 14, 2021
昨年4月に新型コロナ感染拡大により1度目の公開を延期。「再びお待たせしてしまう事となり、深くお詫び申し上げます」と発表。#エヴァ延期 #エヴァ公開延期 #シン・エヴァンゲリオン劇場版 pic.twitter.com/3HCPHzptq1
【シン・エヴァ2度目の公開延期】https://t.co/BNlw6bZcKl
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 14, 2021
23日の封切りを予定していた「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が、新型コロナによる緊急事態宣言を受け公開を再度延期することが発表された。同作は昨年4月にも新型コロナ感染拡大を受け6月の公開見合わせを発表、今回で2度目の延期となる。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は当初、2020年6月27公開が決まっていましたが、2021年1月23日へと延期が決定。公開日が決まってからは今回で2度目の延期となります。
シン・エヴァンゲリオン劇場版
2021年公開予定
共に乗り越えましょう。
エヴァンゲリオン公式サイト
https://www.evangelion.co.jp/
エヴァンゲリオン公式サイトのTOPページは“西暦2021年公開予定 共に乗り越えましょう。”に更新されています。
株式会社カラーのYouTubeチャンネルでは、公開日が変更された「本予告・改」が新たに公開されました。
『#シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 https://t.co/ibqulvH8Zv#シンエヴァンゲリオン劇場版 #エヴァンゲリオン #HikaruUtada#OneLastKiss pic.twitter.com/0oMCd9NkCF
— 株式会社カラー (@khara_inc) January 14, 2021
【You Tube】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開 再延期のお知らせ – エヴァンゲリオン公式サイト
https://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
前回の緊急事態宣言と違って自粛ムードもそんなに無いから感染者もあんまり減らないだろうし
シンウルトラマンの商品解禁が2月なのでその辺での情報解禁の調整もあるの気になります
シンウル公開は初夏の予定ですけど東宝的にはドラえもんやコナンがあるのでそことずらしてシンエヴァ公開が5月から6月以降だと連続して見れる事になりますが…
先にシン・ウルトラマンを公開して10月頃なのではと勝手に予想してます
公開近くなったらまた1から序破Qやるのってなりそうだし、いっそ次は新世紀エヴァンゲリオン総集編って形で金ローで旧TVシリーズの振り返りやってくれないかな
Deathみたいなのじゃなく26話分の振り返りで
これじゃいつまでたっても終わらない。
時間は有限、時は金なり。
もう、ネットで流せばいいじゃないアップルでもグーグルでも
amazonでも。
いつまでもダラダラ引き伸ばせるよりずっとマシ。
1回配信したらその時点で流出のリスクもあるだろうし、
鑑賞料を1~2万円とかにして構わないから。
酷すぎる…
でも見るならやっぱりデカい画面とデカい音で楽しみたいから早く公開してくれ映画館で
しかし他のアニメは公開しているのに…エヴァときたら...
東宝も東映も噛んでるし、カラーだけの判断じゃないんだろうな。
今回の再延期は本当に苦渋の決断だったと思うよ
細かいことだけど3.333の最後の予告で1月23日って言っちゃってた部分、あそこも修正すんのかな
失敗が許されない大きなタイトルになったって事なんでしょう。
コナンが4月公開なのでそれ以降になる可能性が高いですね。
もしかして6月だったりして。
当たり前だろバカ。商売だぞ。
本来ならとっくに作品が完結しているはずなのに。そもそもが関係者の自業自得じゃないか。
大体、ほかでも言われてるが、感染拡大抑止が目的なら、3.333も旧エヴァも即時公開中止が妥当じゃないのか。
動きがめちゃくちゃで、不誠実だから、不信感しか感じない。
待てないよ
おまけに最近槍玉に挙げられる二次創作ガイドラインにしても、文句言ってるのが人様の商売でおこぼれをあやかって儲けてた人達で純粋なファンの形と言えるのかと疑問しか湧かない
公開1週間前は確かに急だし取った有給もどうするかと思ったけど、公式や関係者各位の言葉通り健康に気をつけて過ごします
早く観れると嬉しいね
今までみたいにカラー+マイナー配給会社ならスケジュールとれないから問答無用で公開されてたんでしょうがね…
私は大手と組んだことにより公開日を調節でき安心して鑑賞できそうなのでホッとしたくらいです。
いずれ次の公開日の発表もあるんですし気長に待ちます。
未だにそんなデマを信じてる人がいることに驚きだよ。
こちらのサイトでもデマだと証明してくれてたでしょうに…。
全員コロナにかかって見れなくなればいい。
そんなの健康な奴らのエゴ。
体調不良で何があるかわからない(公開待たずに死ぬかもしれない)人間がいることに気付かねえんだな。
お前らも体調崩して同じ立場になれ。
配給会社が本当に感染防止を考えてるなら、直前の公開中止よりも
初号上映停止→映画館の閉鎖 だろが?
公開中止だけなんて『対策やってます』というカラーのただの
自己満足ポーズだ。
公開を強行して人が押し寄せてクラスターでも発生したら
やっぱり映画館も危険だということになり
それこそ見られるものも見られなくなりますからねえ
映画館の閉鎖なんて事になったらそこで働く人の生活はどうすんの?
ということにもなるわけで生活苦を理由に自殺者も出るかもしれませんしねえ
だいたいいつ死ぬかわからない生を生きている何ていうのは
そもそも普段からそうなわけでまあせいぜい気を付けて
生きて行きましょうとしか言いようが無いですね
自分の気に入らない人間はコロナに掛かればいい
などと幼稚なエゴをむき出しにした所で公開が早まるわけでもないし
今はただコロナの早期収束を願いましょう
夏に公開せず、あえて冬に設定。
いけしゃあしゃあと初号試写だけは実行。
関係者は匂わせツイートで散々ファンを煽りまくり→煽って煽って直前の公開未定。
しかも、他の映画配給は中断してない。
永久に公開しなくてよいのでカラーは潰れてほしい。
呑気に待つ人たちも、見られず死ぬ人同様に苦しむよう
永久に公開しなくてよろしい。
みんな悔しい気持ちはわかりますがむこうもビジネスなので、3.333と違って0から作った作品をわざわざ感染の大リスクで動員を十分に稼げないのに公開するのは商売にならないでしょう。
こうも感染者が激増してしまっては自分は混んでる映画館行くのは周りの人から白い目で見られそうだし、家族にも反対されますよ。
大学生なんか、知り合い教授が授業中窓開けとマスクやれって言っても全然言うこと聞かないって本人から聞きました。感染してしうのはあたりまえですよ。未だに会社通いの社会人だってまわりに同僚もいるし。
エヴァなら大丈夫なわけないし。
自分の親戚も孫から家族に感染して旦那さんが重症者で死にかけてます。
しばらくは耐え忍ぶのみですよ。
そもそもエヴァも製作・配給会社も何の関係も無いでしょ、あんたの人生にも何もかも。何の影響もない人生を歩んで来たでしょ、そしてこれからも。人生の貴重な数分を無駄に長い文を打って消費してるのよ。忘れろ全てを。スルーしなさいヨ。あー数分どうでもいいことに消費しちゃったわ。感謝しろよ。
カラーが責められる理由は公開未定を決めた点ではなく
公開の決定までの過程の雑さだ。
初号試写のツイートでファンを煽って煽って煽る必要あったか?いくとさんは気がついてツイート削除してたが。
カラーは初号の時、既に緊急事態宣言の話がでていたのだから
少しでも公開未定の考えがあれば、Qの時のように今回も公開の期待を煽らないよう情報制御できたはずだ。
しかも時間をかけたQの3.333も直前での延期だし。
エヴァの市場規模のデカさからしたら
プロモーションの責任者の意識が素人同然。
ファンが単純だからといってファンに甘えすぎ。
カラーのバタバタさを新型コロナ感染拡大防止の為で全て誤魔化すのはお粗末すぎだ。
お行儀のいいファンは簡単に騙されてるが。
あと、待つと言ってる呑気な猛者へ。
WHOもワクチンが効くのは最低2~3年、
公開条件は『乗り切ったら』だから、まともに考えたら2024年以降。
その頃庵野は2012完成の古臭い作品を
そのまま公開するとは思えん。また作りなおしループ。
やっぱり永久にお蔵入り。
○2021
滑稽とゆうか笑ってしまった・・・まじで
チラッと見ただけど じっくりみたら爆笑しそ
親でも殺されたとでもゆうのか
何の得があるんだろう疲れただけじゃないのかな
名もなき無関係な部外者か
無関係な周りがどう思おうが世界は勝手に動いてゆくんでしょうし。
勝手に公開して勝手に観にゆくんでしょ。
いや観にいきますけどね。ド田舎なもんで気は楽ですね多少は。
都心部だけ上映外されるのも嫌だったし、初日に人ごみに紛れて見に行くのはもっと嫌だったからな。
個人的にはこんなご時世なんだから配信でもいいと思うよ。
②税金
③他人のサイトで語る内容か?
④都会だけ未公開でなくてよかった
反応が
文面と資金繰りと責任転嫁と自分の都合の事だけで、
誰も全く内容に触れられないw
カラーの素人行いに
納得しているのが池沼ばかりだとわかったw
カラーのアカウント見て直前延期が正当化されててぞっとした。
あんなん見たらカラーのバカスタッフが自分らの不手際まで正当化して増長しかねない。
エヴァだからテキトーに延期していい、みたいな変な風潮やめてほしい。
ネット配信なら見たくないやつは待てるし
見たい奴は見れる。
自分の人生をしっかり歩みなさい。関係者だれもこんなサイト(失礼)観てないですよ。万一みたとしても言ってる人いたけど便所の落書き程度と思うか飛ばして、あ、いや、やっぱり見ないでしょうこんなサイト(大変失礼)
初号見た奴ばかりなのが
腹が立つ
お前らは内容知ってるからだろうが?
ヤフーで何千ものコメ表示みると、こいつらほんと暇やな~と笑ってしまうのでね、いつも。
もうすぐみれるってなったらきゅうにみせてくれないってゆーんだ!
ぼくとってもおこってるんだよ!
なんていう5歳ぐらいの子供がパパかママにでも言うような愚痴を
いい年こいたおっさんおばさんが書き込んでるんだからゾッとするわ
どっかのバカが人気の動画とか配信に無差別に同じ文面を連投しまくってる
チャンネルの所有者がブロックすれば消えるけど
あの手この手で投稿してくるから一つ一つ対処するのは大変
低評価の連中は最初から切り捨てて考えてるでしょ、普通は。
少なくとも高評価を付けてくれた人に向けてやってけば良いわけでね。
100対1でしょ?コインでも並べたら分かるけど圧倒的な差だぜこれ。
1を気にする必要がどこにあるよ。いや、気にもとめてないわな。
なんでマウントとる訳?w
バカなの?w
今、見せてやるって言われたら断らないくせにw
エヴァの延期自体を批判しているのでなく
それまでの延期へのカラーのバカな経緯を批判してんだけど
誰一人わからずコメント付けてて
ホントバカばっかー。
我慢がかっこいいとかいつの時代だよ、老害。
コロナも今凄いし、年内にちょっとは落ち着いて安心して観れるようになるといいなぁ
公式に対して言いたいことがあるならツイッターで直接言えばいかが?
ただ単にファンと喧嘩したいのならば5chでやってろ
自分の意見の正しさwを誰かに認めてもらいたいなら
ご両親にでも頼んで、どうぞ。
あせったってか?w
こんな所で「カラーはバカ!」とかブツブツ言ってないで何かしらの行動をすればいいのに
まあ相手にして貰えるかはともかく
ネット上での非生産的な憂さ晴らしよりかはまだ意味があるでしょうし
ホントはいますぐ見たいくせにw
公開延期の可能性もわかっていて
内輪の公開して
Twitterで煽った
煽ったカラーはバカなんだよw
だからいつまでもパチンコとパチスロで
ギャンブラーを煽って地獄に落としてるんだよw
ギャンブルは程々にな
2021を2012と書いたり大丈夫か?
まあ大丈夫じゃないんだろうが
マウントバカは
揚げ足とりしか出来ないんだなw
カラーのバカさは
否定できないのなw
ヤセガマン野郎と
カラーと
どちらもバカな証拠だなw
ファンとしては今回の件がカラーの不手際か否かなんてことは一切興味がないんですよ。作品は絶対見たいけど、今は情勢的に無理なのは明らかだから待つしかないってだけです。
カラーの不手際にずっと焦点を当てて騒いでる時点でズレてますよ。そんなことはどうでもいいので。
配信にしたいってことなら公式に言うべきでしょう。
不手際言うなら証拠を出してどうぞ。
ヤセ我慢派からは
散々汚い言葉かけられてるわ。
よっぽどヤセ我慢派のほうがガラ悪いわ。
ガキ扱いやバカ扱いやら、たいしたことないがな。
まぁ、ホントは見たいのに嘘ついて我慢を隠してるから
ストレスがたまっとるんやろ?
それにバカが勝手にファン代表を気取るな。
お前みたいな奴、カラーに洗脳されてて気持ち悪い。
証拠とか言ってるが、お前ら、日本語読めんやろ糞が。
公開未定についてでなくその決定過程の話をしてるのに
理解できてないお前が、生意気に証拠とかぬかすな。くそして寝ろ。
ヤセ我慢しすぎて
コメントの理解もできんのやろ?
このままバカラーが公開中止したら一生ヤセガマンできてええのう。
ガラが悪いとか何かの病気か?
お前のような不平不満しか垂れ流さない間抜けは
どこ行っても煙たがられんだよ
5chの新劇アンチスレで傷の舐め合いでもしてろ
あと所々ファンを貶す文言入れることで結局お前の目的がなんなのか不明瞭になっちゃってるのが問題なんだわ。お前の目的は何?
カラーを批判すること?カラーを擁護するファンを啓蒙すること?作品を楽しみに待つファンをただ嘲笑すること?さっさと配信に切り替えてほしいっていう主張?
いずれにしろここでやるのは場違いなんだがな
俺こそ逆撫でされてるわ。クソ荒らしが。
待ってるとか嘘付くな
泣くほど我慢してんだろ?
うぜえんだよ?病人w
クズのくせに命令するな
俺のコメント読んでも理解できてねえから
池沼だって言ってんだよ
再延期が決まった以上客は待つ以外の選択は
無いように思うんだけど、待てると言えば
そんなの嘘だという謎の決めつけをしてくるし
いっそのこと損害賠償請求でもしたらどうですか?
カラーに煽られて精神的な苦痛を受けましたとw
こんな所でキャンキャン無駄吠えしても人を不愉快にさせるだけでなんの意味もないと思いますよ
構うから増長するのに
こんなサイト呼ばわりしてる人も発言には気を付けたほうがいいと思う
早期公開を求めて署名活動でもしてカラーに泣きつけばええんか
でも完結する前の楽しさを味うことができるのは今だけです。もう一度、新世紀エヴァンゲリオンから見返して、コミック版を読んで、そして新劇場版を見て待とうと思います。このサイトに更新される情報も日々の楽しみの一つです。公開されるその時までエヴァファンみんなで共に乗り越えましょう!
もう少しで大好きな物が手に入れられそうなところで、お預けを喰らって取り乱す。その気持ちはよく分かります。私も正直楽しみにしていた分がっかりしました。
しかしそのがっかりや苛立ちを誰かや何かにぶつけてはいけません。自分の中だけにしまっておきましょう。
この状況下で苦しい思い、もやもやした思いをしている人は大勢います。リストラされたり、お店が潰れてしまったりと職を失ってしまった人。仕事にかかりっきりで疲弊し自由な時間などほとんどない人。
こういった人達はこんな娯楽に気を取られている暇も余裕も無いでしょう。むしろ我々は恵まれているほうです。1つの映画の作品の延期だけでこんなにも騒げるのですから。
今はただ公開日を待つしかありません。忍耐に大人も子供も関係ありません。皆で待ちましょう。
そして無事公開され鑑賞できた暁には、またファンの皆さんで考察合戦で盛り上がりましょう。楽しみです。
どうかこれ以上、無駄な争いや誹謗中傷が起きませんように。
以上、長文失礼しました。第18使徒より
自分のコンサートは客が少ないからって勧誘してた。
来月もコンサートするらしい。
コンサート会場はOKで劇場はアウト。
どちらも感染対策してるのに?
鬼滅の刃は観客を沢山動員で記録更新中。
Qも公開中。
鬼滅の刃はクラスターありましたかね?
対応がバーラバラ。
なんでシンエヴァンゲリオンだけ…?
QはIMAXで追加変更あったにしろ「旧作品」で、地上波でも何度も流されたこともあって見に行くのは変更点が気になるマニアがほとんど、期間限定だし動員は限定的。
シンは完全新作かつ話題作で、動員の初動も伸びも予測が難しいので混乱が大きいと考えた。
とか理由を考えてみたけど実際どうなんですかね。
コンサートの方は状況知らないからなんとも。
緒方恵美が自分の興行でやったように、動員数を予約制で制御したら
政府の求める感染対策はできる。法にも触れない。
本当は興行収入と興行成績である。
だがそれをアナウンスするのは至極耳障りが悪い。
結果として大手映画配給会社と相談の上、緊急事態宣言を利用する事にした。
①収入が減ろうとも待つファンに届ける
②収入と名誉を優先。完結し、新作を作る予定のないエヴァ。ファンは放置し飢餓感を煽る
ここから②を選択。
ファンを満足させるよりも
たんまりカネを稼ぐ、カネと名誉を選んだ。
…しかも純情で熱狂的なファンほど疑わない。だから異論を唱える者を排除しようとするだろう。実際、そういう流れになった。
旧劇や序破Qのエヴァ延期は作品のクオリティや進行具合が原因だった。
だが今回は金…
悲しいかなファンは延期に慣れて免疫ができている。コロナ理由で簡単に丸め込めると踏んだ。
ヤセガマンさんらはみんな素直でイイ人、そのファンの足元を見る。
勿論、商売だから仕方ないというのはある。ならば尚更正直に。
今後、公開が伸びれば延びるほど、それは配給元がカネに固執する度合いの強い現れである。
気持ち悪い
終劇
金を優先させた結果、この有り様だけど
25周年よりも今公開よりも
カネ優先
信じて待ってる一途な人々が痛々しい
序後のシンジのコメ 白々しい・・・
それにみんながコロナに罹っちゃうリスクを防いでんだから。
延期するだけでもどれだけ自分のところが被害被って、
関係各所に損失が発生するのかを理解してる人ほとんどいないね。
「延期します」
「わかりました」
で終わるわけ無いし、社会は大人の世界なんだから。
これで「じゃあ延期するな」とか言い出す子供はいないと思うけど・・・。
①カネ優先なのに、流行すると言われてた冬(中止の可能性が高い冬)になぜカラーは公開を決めたのか。
②関係各所に損失出したくないのであれば、初めから冬に公開予定なんて立てない。そこが根本的におかしい。
③ファンと共にコロナを乗り越えさせるのなら
ワクチンが行き渡る数年先に公開するのがベストなのに
しつこく2021年公開とアナウンスし、関係者の煽りツイートと公式の煽り動画。
④シンウルトラマンとは対応がわかれ、こちらだけは公開延期せず。
⑤東映も作品により対応がまちまちで、作品により劇場での感染リスクをアップさせており
リスクは防がれていない。
①~⑤を考えたらむしろ初めから延期ありきのスケジュールを考えていたのではないかと疑われるくらいだ。
公開しないと出せない情報ばかりだろうから配給だけじゃなくてグッズにコラボ、書籍に円盤にパチ・・・等々、リスケとそれに伴うイベントや広告のやり直しにかかる費用考えたら現場や客の事考えずに早めに公開して回収したほうが「儲かる」だろうに。今のエヴァくらいの規模の作品になれば公開さえしてしまえば内容どうあれ(失礼)あとは勝手に売上げは伸びるんだから、公開延期が「金のため」ってこじつけはちょっと苦しいんじゃないかね。
ゲーム機の品切れが続くのは品薄煽るために生産絞ってるとかいうの信じちゃう系の人かな?
あと、コロナ絡みのスケジュールなんて当時完全に予測できてる人なんていなかったはずだが。後出しでおかしいとか言わないで当時言ってくれ。
今年の冬の大流行は予想されており、ネットなどで記事にされていたのを知らないお前↑が
アホのアニメ脳。
映画館が時短営業しているから
カネも儲からない上に集客も上がらないだろうと
どちらもQ越えを目指していたカラーがびびって公開延期。
カネ優先もあるが鬼滅の記録と比較してクソしょぼい営業利益出したら
庵野のプライドズタズタだろ?
だいたい、通常の公開だったとしても
シンのあのラストの内容では、続けて見に来てるマニアが見るだけで
鬼滅みたいな新規参入組は期待薄だし興行収入が追いつく訳ないんだから、
むしろ1月に公開して、緊急事態宣言を言い訳にしたら良かったのになw
名前: ネメシス=ラ=アルゴール冬月 2021年01月14日 19:51:55
明日は我が身、元気なうちに見納め出来ればいいですが。