映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』遂にアフレコが始まる エヴァ公式Twitterが報告

関連記事:カラーTwitter「シン・エヴァンゲリオン劇場版」作画用設定資料を紹介 あのキャラクターの名前も?
エヴァンゲリオンの公式Twitterアカウントより、シリーズ4作目となる映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のアフレコが始まった事が報告されました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』アフレコも始まりました。
— evangelion_official (@evangelion_co) 2019年3月20日
(写真は庵野監督の台本です)#EVANGELION2020 pic.twitter.com/oNZBvFd56l
庵野秀明総監督のアフレコ用台本を撮影した写真。台本には「AVANT1」「AVANT2」「A PART」と書かれています。
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
AVANT1
AVANT2
A PART
製作/カラー
制作/スタジオカラー
[手書き文字]
アバン2 C134~137「北」台詞足し?
Sn037「ア」台詞足し?
Sn041「シ」台詞(一考)
H.ANNO'19 2/27
「AVANT(アバン)」は映画の冒頭部分を指す言葉。(※『:破』ではマリが第3の使徒と戦う冒頭シーンが「アバン」と呼ばれていました。)
写真に写る台本では、映画の序盤にあたる「アバン1」「アバン2」そして「Aパート」までが収録される模様です。
また「北」(北上ミドリ)、「ア」(アスカ)、「シ」(シンジ)、3人の台詞の補足と思われる手書き文字も確認できます。
【追記】
「平成」は丸々、自分にとっては声優人生そのものでした。
— 緒方恵美 (@Megumi_Ogata) 2019年4月30日
その最後の日が初の生ナレーション、直前に20年ぶりの吹替、またいで大切な長年仕事のアフレコ。新事業。…本当に幸せ者だと思います。
ありがとう平成。こんにちは令和。
これからも宜しくお願いします。#平成ネット史#シャザム#エヴァ 他 pic.twitter.com/CYIR4OTc5y
緒方恵美さんのツイートでは、Bパートまでのアフレコ台本が紹介されています。
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は2020年公開。
『シン』は東宝・東映・カラーの3社共同配給になる事が発表されています。
エヴァンゲリオン公式サイト
https://www.evangelion.co.jp/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
名前: ななしさん 2019年03月21日 13:40:32
ここまできたらさすがに公開延期はなさそう
余裕があるかはわからないけど順調なペースなのかな