カラーTwitter「シン・エヴァンゲリオン劇場版」作画用設定資料を紹介 あのキャラクターの名前も?

((株)カラー 2号機 Twitterより)
【※内容を変更しました】
株式会社カラーの公式Twitterアカウント「カラー 2号機」から、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に関わる画像が投稿され、注目を集めています。
まず、2017年に投稿された“『シン・エヴァ』の打ち合わせ”Tweetを引用し「机の資料がペラいペラいw と言われ続けて2年。用意した担当が気にしてたんですよ。2年。」とコメント。
なんだかめちゃくちゃ拡散されたこのツイートのね、机の資料がペラいペラいw と言われ続けて2年。用意した担当が気にしてたんですよ。2年。→ https://t.co/BTiN9sEbFm
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) 2019年2月22日
続けて…
【※Tweet消去済み】
ラ○ボー怒りの全印刷(怒ってない)(まだ増える) pic.twitter.com/UE34uSMt96
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) 2019年2月22日
2019年版の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」作画用設定資料を撮影した4枚の画像が投稿されます。
クリップで止められた分厚い資料は「キャラクター&小物設定」「美術ボード設定」「美術設定」などの6冊。「まだ増える」ともコメントされています。
先日「シン・エヴァ」打ち入りが報告され、出演声優のみなさんが注目されましたが、作画作業の方も本格的に動き出しているようです。
また、画像の1枚目(左上)「キャラクター&小物設定」を拡大すると、表紙に薄っすらとキャラクターの身長設定のような絵が透けているように見えます。
その中にシンジの同級生「トウジ」「ケンスケ」「ヒカリ」らの名前や、身長らしき数字、足元のシルエットが見える事から、第3作目『Q』に登場しなかったトウジ達が成長した姿で再登場するのでは、と予想する声も出ています。
『Q』ではトウジの妹・サクラがヴィレの一員として出ていました。
ちなみに投稿された写真は一部加工されていて、部分的にぼかしが入れられている模様です。
【※追記】
数時間後に画像付きTweetが消去され、小さめのスクショが再アップされました。
完全にミス……ごめんなさい……(スクショ撮っててよかった)(よくない) pic.twitter.com/C2dTwIc85E
— (株)カラー 2号機 (@khara_inc2) 2019年2月22日
名前の部分も含め一種のサービスかとも思いましたが、完全にミスだったようです。
【関連記事】
【来年公開予定】劇場版『シン・エヴァンゲリオン』着々とプロジェクト進行中https://t.co/IgKYRhH4Wt
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月23日
分厚い作画用の設定資料集が披露され、しかもまだ増えるとのこと。うっすらと線画も透けて見えます。 pic.twitter.com/ikEFxVkgS5
【※02/27追記】
さらに数日後、カラー2号機の一連のTweetが全て消去されました。
エヴァンゲリオン公式サイト
https://www.evangelion.co.jp/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
こういうミスでの流出やめてよね
トウジ達と再会するシーンがあるならシンジと同じ気持ちで劇中でそれ味わいたいじゃん
でもネタバレされちゃったらもう無理じゃん
トウジ達と再会するシーンがあるならシンジと同じ気持ちで劇中でそれ味わいたいじゃん
でもネタバレされちゃったらもう無理じゃん
2号機アカウントゆるく運営するのはいいけど作品に直接関わることはキッチリしてほしい
まあそれくらいのネタバレなら問題無いでしょどのキャラが出てくるかなんて声優見ればだいたいわかっちゃうことだし
加持さんも出るのかな
まあそういう演出でのネタ小出しでしょうね
やばいからと消したのにわざわざスクショ載せる意味無いでしょうし
やばいからと消したのにわざわざスクショ載せる意味無いでしょうし
これをネタバレだの流出だの目くじら立ててたら打ち入りに出席してた伊瀬茉莉也とか岩男潤子とかでさえアウトじゃん。
それさえ嫌な人はもはや情報収集という行為自体をやめたほうがいい。
それさえ嫌な人はもはや情報収集という行為自体をやめたほうがいい。
安心しろ。それでも我々は観に行くし、我々の予想の斜め上をいってくれるはずだ。憶測は所詮憶測でしかない。最高だろうが微妙だろうが公開されたものがすべてさ。
久々に情報調べてたらまさか昨日の内に…
トウジ達生きててほしいな~
トウジ達生きててほしいな~
名前: ななしさん 2019年02月22日 21:48:28