TVアニメ「シンカリオン」8月11日放送の“エヴァ”コラボ回、先行カット公開

関連記事:「新幹線変形ロボ シンカリオン」とエヴァのコラボ第2弾に「洞木三姉妹」登場 コダマ・ノゾミはアニメ初登場
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」とエヴァ新幹線「500 TYPE EVA」のコラボ回(8月11日放送)先行カットが公開されました。
第31話にはシンジの同級生「洞木ヒカリ」を含む洞木3姉妹が登場。
先行カットではヒカリ、コダマ(姉)、ノゾミ(妹)の3人が、ハヤトと共演する姿が紹介されています。
【シンカリオン公式サイト】
8月11日(土・祝)放送回の先行カット公開!!そして、世界初!動く洞木コダマ・ノゾミが 「シンカリオン」に登場!!|新幹線変形ロボ シンカリオン
http://www.shinkalion.com/news/1084/
【情報解禁⑥】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年7月27日
放送に先駆け、先行カットも公開!!
ハヤトと一緒に車に乗った「洞木三姉妹」、そして「シンカリオン E5はやぶさ」と共闘する「シンカリオン 500 TYPE EVA」!
どちらもアニメで動く姿が見れるのは、今回が初めてです!8/11(土)をお楽しみに!#シンカリオン #エヴァンゲリオン pic.twitter.com/XHAKEc2wfL
【シンカリオン×エヴァンゲリオン】コラボ最新情報・先行カット公開! 洞木ヒカリ役・岩男潤子は三姉妹を一人三役で熱演! https://t.co/U51pLaSU27 pic.twitter.com/HwESlG6Ev9
— エヴァインフォ公式 (@eva_information) 2018年7月27日
【洞木3姉妹】
【情報解禁!④】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年7月10日
JR西日本と「#エヴァンゲリオン」のコラボ“エヴァンゲリオン新幹線”から生まれた洞木三姉妹(コダマ・ヒカリ・ノゾミ)もアニメ本編に登場決定!ヒカリのCVはもちろん #岩男潤子 さん!そしてアニメ初登場となるコダマ・ノゾミのCVも…!?
本日解禁情報の詳細は公式HPをチェック! pic.twitter.com/96YDLjLWm3
もう一枚の先行カットでは「シンカリオン 500 TYPE EVA」と「シンカリオン E5はやぶさ」の共闘シーンも公開。
また、今回もTVオンエア版限定で「残酷な天使のテーゼ」などのエヴァ楽曲が流れるそうです。
【情報解禁⑤】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) 2018年7月27日
8/11(土)放送予定「#エヴァンゲリオン」とのコラボについて続報です!
今回もアニメ本編内にて「残酷な天使のテーゼ」など、エヴァファンお馴染みの楽曲が使用されることが決定!
※楽曲使用はテレビ放送バージョン限定です8/11(土)はリアルタイムでお見逃し無く!!#シンカリオン pic.twitter.com/1wQZGGgJNU
「コダマ」と「ノゾミ」がアニメに登場するのは今回が初めて。
エヴァ新幹線の運転士として「碇シンジ」が登場する事も決定しています。
【関連記事】
・アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」とエヴァ新幹線のコラボ第2弾は8月11日 運転士として「碇シンジ」(cv:緒方恵美)が登場
【エヴァストアYahoo!店】
・
新幹線×エヴァンゲリオン コラボレーションキャラクター洞木三姉妹(コダマ、ヒカリ、ノゾミ)のクリアファイル&缶バッチセットが登場!
新幹線と同じ名前をもつ三姉妹が、鶴巻和哉(ヱヴァンゲリヲン新劇場版監督)のキャラクターデザインで初お目見え。
「500 TYPE EVA」のナビゲーターもつとめます。
そんな洞木三姉妹がクリアファイルと缶バッチになりました。
EVASTORE通販ではセットでお届けします!
洞木三姉妹がプリントされたクリアファイルは、A4が入るサイズです。
プリントや書類入れなどに最適です。
缶バッチは、こだま、のぞみ、ひかりがそれぞれプリントされた3種類。
バッグなどに付けることで、エヴァ新幹線をより一層楽しめることのできるアイテムとなっています。
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
名前: ななしさん 2018年07月28日 00:27:27
まあ姉妹だから1人3役でも違和感はないけどw