海洋堂“EVANGELION EVOLUTION”から「エヴァンゲリオンANIMA」最終号機のフィギュアが出る模様

関連記事:エヴァ可動フィギュア“リボルテック EVANGELION EVOLUTION”「改2号機γ」「8号機β」4月発売 予約受付開始
海洋堂のアクションフィギュア「リボルテック」シリーズのブランド“ EVANGELION EVOLUTION”より、エヴァンゲリオンANIMAのフィギュアが発売されるようです。
ドイツニュルンベルクのシュピールヴァーレンメッセで開催中のトイフェアを現地よりレポート! pic.twitter.com/htZJYHlYHn
— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) 2018年1月31日
ハセガワの新作はF-35のテストショットを展示!海洋堂も山口勝久、谷明新作のエヴァ2体を会場発表しました。 pic.twitter.com/HNG9g2XJHr
— 月刊ホビージャパン (@HobbyJapan_MAG) 2018年1月31日
Evangelion Evolution
EVANGELION ANIMA
EVA-01 FINAL MODEL
KAIYODO
エヴァANIMA最終号機の立体発表がドイツのイベントの方が早かった件(^_^;) https://t.co/pDZfHA24Nj
— 山下いくと@小説エヴァンゲリオンANIMA1巻2巻発売中 (@ikuto_yamashita) 2018年2月1日
ドイツで開催されるトイフェア「Spielwarenmesse(シュピールヴァーレンメッセ)」にて、海洋堂のエヴァフィギュア2点がお披露目された模様。
エヴァンゲリオンANIMAに登場する機体「エヴァンゲリオン最終号機」のサンプルも、月刊ホビージャパンのTwitterで紹介されています。
「エヴァンゲリオンANIMA」は2013年まで電撃ホビーマガジンで連載されたエヴァのスピンオフ小説。
山下いくと氏が手掛ける“if”ストーリーで、様々なバリエーションの機体が登場する作品になっていました。
【参考画像:エヴァンゲリオン最終号機】

関係各位のご尽力で小説エヴァANIMA、本になって出るっぽい感じです。いいのかな
— 山下いくと@小説エヴァンゲリオンANIMA1巻2巻発売中 (@ikuto_yamashita) 2017年10月5日
一巻表紙は初号機ですが、実はANIMAにはまともな初号機は一回も出ません(なので表紙には商売上目印として一回描いとけというお達し)
この最終号機は全5巻の四巻目終わりくらいにもったいつけて出てきます pic.twitter.com/DOygtVif3y
小説・エヴァンゲリオンANIMAは1巻、2巻が発売中。
3巻は2018年春の発売が予定されています。
【エヴァストア通販】
・KADOKAWA エヴァンゲリオンANIMA(1)(電撃ホビーウェブ編集部)

(Amazon)
・KADOKAWA エヴァンゲリオンANIMA(2)(電撃ホビーウェブ編集部)

(Amazon)
電撃ホビーマガジンにて連載されたifストーリーがKADOKAWAよりついに単行本化!
もしも人類補完計画が発動しなかったら?
あれから3年、碇シンジ17歳。
TVアニメ第24話「最後のシ者」から分岐した3年後のifストーリー。
電撃ホビーマガジンにて連載された人気小説が、連載開始10周年を記念してついに単行本化!
17歳になった碇シンジが描く未来とは!?
※1巻、2巻同日発売です。
※1巻、2巻とも、それぞれ最初の8Pにカラー口絵付き。
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント