エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」運行終了日が5月13日に決定 京都鉄道博物館で特別展を実施

関連情報:エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」運行期間を延長!渚カヲルが車内放送を務める秋のキャンペーン開催
山陽新幹線(新大阪~博多間)を走行するエヴァ新幹線「500 TYPE EVA」の運行終了日が発表されました。
【PDF】
≪山陽新幹線の臨時列車≫
~山陽新幹線こだま号「500 TYPE EVA」の運行終了日が決定~
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180119_00_honshiya_9.pdf
春の臨時列車の運転:JR西日本
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11733.html
運行終了日は2018年5月13日(日)に決定。
運行終了を盛り上げるプロジェクト最終章として「500 TYPE EVA展」が京都で実施される事も発表されました。
【PDF】
山陽新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト 最終章 × 京都鉄道博物館 「500 TYPE EVA展」開催
http://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/00203/link_L3QIP.pdf?20180119141003
京都鉄道博物館にて2月9日から5月6日まで特別展「500 TYPE EVA展」を開催。
海洋堂のフィギュア展示や、エヴァ新幹線をデザインした山下いくとさんの原画展示、フォトスポットの設置などが行われるそうです。
2015年に始動した新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト。
エヴァ初号機カラーの外観や、実物大コックピットが設置された1号車、特別内装の2号車など、エヴァの世界観を体験できる車両となっています。
当初は2017年3月頃までの運行予定でしたが、好評につき“2018年春頃まで”延長が決定。渚カヲルが車内放送を務めるキャンペーンなどが実施されていました。
乗車方法や旅行プランなどの詳細情報は公式サイトにて。
京都鉄道博物館
http://www.kyotorailwaymuseum.jp/
【公式サイト】
500 TYPE EVA PROJECT│JR西日本
http://www.500type-eva.jp/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント