「カラー10周年記念展」に謎のエヴァ作品資料が展示中!

shineva_0011_osw_132s.jpg

関連記事:「株式会社カラー10周年記念展」各社内覧会レポート 貴重な「ヱヴァ」原画や「シン・ゴジラ」雛型を展示


庵野秀明監督率いる「株式会社カラー」の10周年記念展が、ラフォーレミュージアム原宿でスタートしました。


【過去(これまで)のエヴァと、未来(これから)のエヴァ。そして現在(いま)のスタジオカラー。】
shineva_0011_osw_125s.jpg

会場にはカラーが関わってきた「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」「シン・ゴジラ」等の作品資料が一挙に登場。

エヴァ関連ではまず『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ「序」「破」「Q」の順にエリアが区切られていて、各作品に使われた原画等が展示されています。

【2007年ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序】
shineva_0011_osw_109s.jpg

【2009年ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破】
shineva_0011_osw_110s.jpg

【2012年ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q】
shineva_0011_osw_111s.jpg

基本的に序→破→Qの順に展示されているんですが、


shineva_0011_osw_112s.jpg

最新作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』エリアの最後には、明らかに本編には登場していない2枚のイメージボードと、4枚の設定資料が貼られた白いパネルが存在します。

【?】
shineva_0011_osw_100s.jpg

このパネルについて説明は無く、謎のエリアになっています。

shineva_0011_osw_101s.jpg

【ヴンダー医務室】
shineva_0011_osw_108s.jpg


医務室は平時の病気、負傷に対応する設備で、戦闘時に大量に発生する負傷兵に対応するキャパはなくていい。
その時は居住区や食堂が救護所となる。



【アスカとマリの部屋】
shineva_0011_osw_105s.jpg


多段ベットを真ん中に入れて無理やり部屋を仕切っている。
ベットを境に、アスカスペース、マリスペースにぼんやり分かれる。
ゲームしながらベットに寝転んでるアスカ。



【エヴァ13号機の拘束アイデア?】
shineva_0011_osw_106s.jpg

【何処かに格納されるヴンダー】
shineva_0011_osw_107s.jpg

設定資料では、『Q』には登場しなかったAAAヴンダー内の「アスカとマリの部屋」、腕が4本になった状態(Qの後?)で拘束されるエヴァ13号機などが描かれています。


【イメージボード1】
shineva_0011_osw_120s.jpg
【イメージボード2】
shineva_0011_osw_103s.jpg

2枚のイメージボードには、見たこともない場所が登場。

shineva_0011_osw_121s.jpg
shineva_0011_osw_117s.jpg
shineva_0011_osw_118s.jpg
shineva_0011_osw_134s.jpg

水が流れる分かれ道。「赤」「青」「黄」「緑」に光る道の先。ロンギヌスの槍を持ち、道を下るエヴァが描かれています。

shineva_0011_osw_137s.jpg
shineva_0011_osw_138s.jpg

これらが『Q』用に用意されて使われなかった資料なのか、『シン・エヴァ』用に新たに設定されたものなのかは分かりませんが、ここでお披露目されたという事は、今後の作品に何らかの形で使われるのかも知れません。


追記:新たな資料が追加されました
「カラー10周年記念展」に新たなエヴァ資料が登場!やはり『シン・エヴァンゲリオン』の資料か



shineva_0011_osw_126s.jpg

ちなみに『Q』エリアの最後には「until You come to me」の資料も展示されています。

shineva_0011_osw_127s.jpg
shineva_0011_osw_128s.jpg

「until You come to me」は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の世界が描かれたweb短編映像ですが、後に“『Q』内に連なるべき内容だった”という事が明かされています。



shineva_0011_osw_115s.jpg

続いて、アニメ雑誌やポスター用に描き下ろされた版権イラストの原画展示コーナー。

shineva_0011_osw_122s.jpg
shineva_0011_osw_123s.jpg
shineva_0011_osw_124s.jpg

本展覧会は、驚くべきことに場内撮影が可能。一部映像作品を除くほとんどが写真撮影出来ます。

shineva_0011_osw_129s.jpg
shineva_0011_osw_130s.jpg
shineva_0011_osw_131s.jpg
shineva_0011_osw_135s.jpg
shineva_0011_osw_136s.jpg

「カラー10周年記念展」は11月23日から30日まで開催中。

カラーによるオリジナルアニメの上映、カラーが取り組むエヴァ以外の作品資料展示など、エヴァを制作する会社がどんな所なのかを知る事が出来ます。

入場特典はフルカラー88Pの小冊子。会場限定グッズなども販売されています。


【ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6F)】
アクセス・営業案内 : アクセス&パーキング - ラフォーレ原宿
http://www.laforet.ne.jp/access_info/

株式会社カラー10周年記念展 | 株式会社カラー
http://www.khara.co.jp/khara_10th/


追記
「カラー10周年記念展」に新たなエヴァ資料が登場!やはり『シン・エヴァンゲリオン』の資料か

[エヴァストア本店][エヴァストアYahoo!店][RADIO EVA][Amazon][Yahoo!ショッピング][楽天][あみあみ本店][あみあみ楽天][あみあみ PayPayモール店][日テレポシュレ楽天]


【Youtube】


注目の記事(過去一ヶ月)

この記事へのコメント

名前: チアキ 2016年11月24日 01:07:23

多分ボツ設定かなー、と思うけど、
医務室とか本編で見てみたいな。
ていうかマリとアスカは共同部屋なのね。
格納?されてるヴンダーは胸熱。

名前: ななしさん 2016年11月24日 01:18:02

エヴァが川を遡る図があるけど、これ13号機かな?
13号機に乗ったゲンドウが、川の水源にあるエデンの園に行き、
そしてその先に存在する生命の樹に到達しようとしている図?

名前: ななしさん 2016年11月24日 18:49:35

医務室、ってことは実質サクラの作業部屋?
イメージボードの壁のヒダヒダは黒き月っぽい…

名前: ななしさん 2016年11月24日 20:41:05

チアキ久々に見た
見に行ったけど会場はスタッフがうるさかった…
めっちゃ注意多い

名前: ななしさん 2016年11月25日 19:23:42

アスカ(マリかもしれんけど)は危険人物扱いか・・・

名前: ななしさん 2016年11月25日 21:27:14

ただでさえパイロットは年を取らないんだし、気味悪がる一般兵も多いだろう。
ヴィレ内ではミサトたち元ネルフメンバーしか顔を合わせていないんじゃないか?

名前: ななしさん 2016年11月26日 01:25:37

川を歩いてるエヴァの横にいる女?は誰だろう
大きすぎるから人間じゃなさそう

名前: ななしさん 2016年11月27日 16:44:25

ヴンダーを格納ってことは、やっぱりヴィレの本部みたいなものは存在するのか・・・てかあの大きさの船を格納できるってすごいな

名前: ななしさん 2016年11月28日 14:35:46

ヴンダーの格納されてる画像ですが、機体下部等に見えるパネル状の構造物は太陽光パネルに見えます。支柱の様な構造体も見える事から、もしかするとこれは衛星軌道状の宇宙ステーション。もしくはスペースドック的な場所では無いでしょうか。 左上にも作業用の小型ポッド的な物が見えます。

名前: ななしさん 2016年11月28日 17:39:13

宇宙ステーション説濃厚かもね。左上に浮遊してる作業ロボット的なのもあるし。

名前: ななしさん 2016年11月29日 02:54:26

成程宇宙ステーションか!それがヴィレの本部ならQ冒頭のUS作戦のときのアスカやマリはそこから出撃したのかな?

名前: ななしさん 2016年11月29日 22:02:07

今日行きましたが違う資料が展示されてました。展示替えがあったんですかね。

名前: ななしさん 2017年06月19日 16:22:11

イメージボード2の赤、黄、青、が序、破、Qだとすれば緑はシン?

≪PREVHOMENEXT≫

新商品
エヴァンゲリオン
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」音楽集(CD)
エヴァストア
リボルテックシリーズ
EVANGELION:3.0+1.0
スポンサード リンク





新着記事
【プラモデル】グッドスマイルカンパニー「MODEROID エヴァンゲリオン初号機」限定オリジナルカラー“Metallic Type Ver”数量限定販売
【フィギュア】ねんどろいど ヱヴァンゲリヲン新劇場版「葛城ミサト」が登場 予約受付中
ぬいぐるみのようなフィギュア“Cutie1”より、ヱヴァンゲリヲン新劇場版「エヴァMark.06」「エヴァ3号機」が登場
『舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド』11月10日より全国20館で2週間限定上映
エヴァ公式アパレルブランド「RADIO EVA」15周年記念 米山舞 描き下ろしイラスト公開
【マックスファクトリー】シン・エヴァンゲリオン劇場版「綾波レイ」がPLAMAXシリーズでプラモデル化
【パチンコ】最新機種「ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン」映像公開 テーマソングは林原めぐみ「終結の槍/終結のはじまり」
【アルター】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」綾波レイ ロングヘアVer. 1/7スケール完成品フィギュア が登場




最新コメント

謎・豆知識・考察まとめ
jyo_qes.gif
ha_qes.gif
q_qes.gif
q_qes.gif

ピックアップ
eva_2014_11_wub_3078_2250.jpg【庵野秀明の世界 まとめ】
庵野秀明トークショーの各メディア記事まとめ
eva_2014_11_wub_3078_2255.jpg【幻の未公開エヴァ劇場版】
進撃の巨人にソックリだったと庵野監督が語るもう一つのエヴァ旧劇場版
eva_2014_11_wub_3078_2295.jpg 【次回作はロボットか宇宙物?】
めざましテレビで語る庵野監督の次回作
eva_2014_11_wub_3078_2296.jpg【庵野版ナウシカは実現しない?】
海外メディアインタビュー回答
eva_vs_godzilla_06_00501.gif
エヴァ本(amazon)

カウンター
サイト内検索