スタジオカラー制作、鶴巻和哉監督「龍の歯医者」NHK BSプレミアムで2017年2月放送決定!90分の新作アニメ作品

過去の記事:NHK BSプレミアムに「新作スペシャルアニメ」が登場! 「日本アニメ(ーター)見本市」から生まれる新企画
「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛ける会社カラー初となる長編TVアニメーションの制作が発表されました。
龍の歯医者
日本のアニメ界を牽引する トップ・クリエーターたちが、 壮大なスケールで描く冒険ファンタジー!
BSプレミアム 2017年2月放送決定
彼の国には龍が棲んでいる──
神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…
舞台は “龍の国”。
主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。
隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。
少年の名はベル。
大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。
自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。
激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…
かつてない壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!
タイトルは「龍の歯医者」
スタジオカラーとドワンゴによる短編アニメ企画「日本アニメ(ーター)見本市」の第1弾作品として発表された同タイトルとは違う、新たな世界観が描かれるそうです。
監督は鶴巻和哉。制作統括・音響監督に庵野秀明。原作・脚本:舞城王太郎、脚本:榎戸洋司、キャラクターデザイン:井関修一。
見本市では8分の短編でしたが、今回は45分×2本の90分長編TVアニメ作品として“映画作品と変わらぬ情熱と技術を注ぎ込み”制作されるそうです。
監督
鶴巻和哉
SFファンタジーの要素を取り入れて誰もが楽しめるエンタ-テイメントでありながら、物語のテーマは「限りある生(あるいは死)と向き合うこと」。主人公の若者たちが「龍の歯医者」として、迷い、戦い、懸命に生きる姿を通して、そんな深いテーマを自然に感じられるような作品にしたいと考えています。大人の方はもちろんティーンの皆さんにも、ぜひ見ていただきたい作品です。
制作統括・音響監督
庵野秀明
今回は90分の超大作。 8分の短編だった「アニメ(ーター)見本市」の時とは違う、新たな世界観が出現します。監督の鶴巻と共に、多くの才能ある若手がメインの作画を担当する点にも注目してもらえればと思います。「龍の歯医者」はいわゆるTVアニメーションにあたりますが、我々は映画作品と変わらぬ情熱と技術を注ぎ込みます。どうぞご期待ください。
NHKアニメワールド 龍の歯医者
http://www.nhk.or.jp/anime/ryu/
長編アニメ『龍の歯医者』 NHKBSプレミアムで2017年2月放送決定 | 株式会社カラー
http://www.khara.co.jp/2016/08/26/%E9%95%B7%E7%B...
「龍の歯医者」長編化決定! NHK BSプレミアムにて2017年2月放送 - Japan Anima(tor)'s Exhibition
http://animatorexpo.com/news/161
日本アニメ(ーター)見本市
http://animatorexpo.com/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
短編以外で鶴巻監督のエヴァ以外の新作アニメはトップ2以来だしこれからも作品沢山見たい。
名前: ななしさん 2016年08月26日 17:07:16
確かに言われてみればNHKっぽい雰囲気はあるから納得なんだけどMEMEME、西荻窪押してたからてたから吃驚した
カラー初のTVアニメだからどうなってるか楽しみ