中国でエヴァのオリジナルスマートフォン向けゲームが2タイトル?登場 スマホメーカーMeizuが発表

以前より中国でエヴァのスマートフォン向けゲームが開発されるとの話が出ていましたが、最近幾つかの動き出始めているようです。
スマートフォン等を手掛ける中国のメーカーMEIZU(メイズ:魅族科技)が4月に開いた新機種発表会で、エヴァに関する発表が行われました。
【動画 / 1:03:00頃~】
https://youtu.be/S-2fTja558g?t=1h2m56s(youtube)
MEIZUは中国スマートフォン市場で近年急成長しているメーカーの一つで、その新機種となるAndroidベースのスマートフォン「MEIZU PRO 6」の発表会でEVAのゲームに関する発表も行われたようです。
http://www.evolife.cn/html/2016/87014.html
http://eva.meizu.com/
日本語での詳細情報があまり出ていないのですが、どうやらMEIZUが新たに展開するモバイルゲームのブランド(魅族互娱)?の第1弾として、エヴァを題材にしたゲームが出るようです。スクリーンには使徒襲来 公元5月8日と書かれています。
タイトルは「EVANGELION 新世纪福音战士:适格者」
幾つかのWEBサイトでは2Dキャラクターが戦う戦闘シーンなど実際のゲーム動画も確認できます。









EVAの版権イラストも描かれている飯田史雄さんが作画監督を担当したとのメッセージも紹介されています。
また、このゲームとは別に、北京で5月1日2日に開催されたコスプレ系イベントIDO16には「新世纪福音战士OL」(ONLINE)というゲームのブースが出展されたそうです。
http://www.5g.com/news/118329.html
こちらのタイトルは3DCGベースのスマートフォン向けゲームになるようで、3D戦闘画面の他、オリジナル機体と思われるEVAデザインが紹介されています。


















http://www.eva001.com/
http://www.9game.cn/evaxsjfyzs/
詳細は不明ですが、それぞれ別のメーカーが開発するエヴァンゲリオンのタイトルになるようです。
中国では以前からEVAの独自プロモーションが行われており、大規模なエヴァ展示会「EVA EXPO」や、チャイナ服姿のエヴァキャラクターオリジナルグッズ展開などが行われ、その一部は日本のエヴァストアに逆輸入される事もありました。
今回紹介したゲームに関しては海外メーカーの独自開発と思われるので、日本でのサービス展開等は難しいと考えられます。
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント