(使徒)エヴァンゲリオン - 使徒の名前一覧

使徒(シト)とは?
第3新東京市に襲来する人類の敵。様々な外見と能力を持つ。A.T.フィールド[Absolute Terror Field](絶対不可侵領域)と呼ばれる強力なバリアの展開が可能で、同じ能力を持つエヴァンゲリオンでしか有効なダメージを与えられない。
※より詳しい情報はコチラへ
・【解説】エヴァンゲリオン - 使徒の正体
以下、使徒を紹介します。
同じ姿でもシリーズによって名前や順番が異なります。
新世紀エヴァンゲリオンの使徒
「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズに登場する使徒は、本来の使徒「Apostle」(イエス・キリストの12 人の弟子)ではなく、天使「ANGEL」の名前で呼ばれる。各個体の名は聖書偽典 エノク書の天使の名に由来すると言われる。
(Amazon) | 使徒の名前・解説 |
![]() | 第1使徒:アダム (ADAM) |
初登場:第8話 | |
![]() | 第2使徒:リリス (LILITH) |
初登場:第15話 | |
![]() | 第3使徒:サキエル (SACHIEL) |
象徴:水 初登場:第1話 能力:光の槍、怪光線、自爆 | |
![]() | 第4使徒:シャムシエル (SHAMSHEL) |
初登場:第3話 象徴:昼 能力:光の触手、形態飛行 | |
![]() | 第5使徒:ラミエル (RAMIEL) |
初登場:第5話 象徴:雷 能力:加粒子砲、掘削シールド | |
![]() | 第6使徒:ガギエル (GAGHIEL) |
初登場:第8話 象徴:魚 能力:体当たり、かみつき | |
![]() | 第7使徒:イスラフェル (ISRAFEL) |
初登場:第9話 象徴:音楽 能力:分離、合体、怪光線、鉤爪 | |
![]() | 第8使徒:サンダルフォン (SANDALPHON) |
初登場:第10話 象徴:胎児 能力:急速羽化、かみつき | |
![]() | 第9使徒:マトリエル (MATRIEL) |
初登場:第11話 象徴:雨 能力:溶解液 | |
![]() | 第10使徒:サハクィエル (SAHAQUIEL) |
初登場:第12話 象徴:空 能力:加重攻撃、質量爆撃、ジャミング | |
![]() | 第11使徒:イロウル (IREUL) |
初登場:第13話 象徴:恐怖 能力:自己進化、電子回路の形成 | |
![]() | 第12使徒:レリエル (LELIEL) |
初登場:第16話 象徴:夜 能力:虚数空間の形成 | |
![]() | 第13使徒:バルディエル (BARDIEL) |
初登場:第18話 象徴:霰 能力:寄生 | |
![]() | 第14使徒:ゼルエル (ZERUEL) |
初登場:第19話 象徴:力 能力:伸縮自在腕、怪光線 | |
![]() | 第15使徒:アラエル (ARAEL) |
初登場:第22話 象徴:鳥 能力:可視波長のエネルギー波 | |
![]() | 第16使徒:アルミサエル (ALMISAEL) |
初登場:第23話 象徴:子宮 能力:侵食、形状変化 | |
![]() | 第17使徒:タブリス (TABRIS) |
初登場:第24話(渚カヲル) 象徴:自由意志 能力:EVAとの同化 | |
第18使徒:リリン (LILIN) | |
人間 |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の使徒
ネルフ本部地下の巨人リリスを目ざして襲ってくる敵性生命体の総称。
「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒とは違い、一部を除き個体名がつけられてない。
13体目は本来存在しないナンバー。
(Amazon) | 使徒の名前・解説 |
![]() | 第1の使徒:? (ADAMS?) |
アダムではなくアダムス、複数の光の巨人の存在が示唆される。セカンドインパクト時に4体の光の巨人が出現するが、これらが「第1の使徒」なのかは不明。渚カヲルは自ら第1使徒と名乗るが、モニター上では第13使徒と判別される。 | |
![]() | 第2の使徒:リリス (LILITH) |
初登場:序 この星の生命の始まりでも、収束の要となる存在。 | |
![]() | 第3の使徒 (3rd ANGEL) |
初登場:破 新劇場版から追加された使徒。 人類により捕獲、解体、分析され、北極基地ベタニアベースに保存されていた。頭部にゼーレマークが刻まれ、血管ユニット等が取り付けられている。 | |
![]() | 第4の使徒 |
初登場:序 旧作では第3使徒だったが、新たな使徒の追加で順番が一つずれている。旧作ではサキエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第5の使徒 (5th ANGEL) |
初登場:序 旧作ではシャムシエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第6の使徒 (6th ANGEL) |
初登場:序 通常時は正八面体。 攻撃時には複雑な形態変化を見せる。旧作ではラミエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第7の使徒 (7th ANGEL) |
初登場:破 | |
![]() | 第8の使徒 (8th ANGEL) |
初登場:破 拒絶タイプ 衛星軌道上からネルフ本部めがけ落下してくる。旧作ではサハクィエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第9の使徒 (9th ANGEL) |
初登場:破 侵食タイプ エヴァンゲリオン3号機に寄生している。旧作ではバルディエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第10の使徒 (10th ANGEL) |
初登場:破 最強の拒絶タイプ 旧作ではゼルエルと名付けられていた。 | |
![]() | 第11の使徒 (11th ANGEL) |
初登場:? 本編では存在が明かされていない。 | |
![]() | 第12の使徒 (12th ANGEL) |
初登場:Q EVANGELION Mark.06の体内に潜んでいたケーブル状の使徒。全身がコア。 | |
![]() | 第13の使徒 (13th ANGEL) |
初登場:Q 渚カヲル。エヴァパイロットとして登場。第1使徒だった自分が、13番目の使徒に堕とされたと語る。 | |
wikiリンク
【 Wikipedia】
使徒 (新世紀エヴァンゲリオン)
【ピクシブ百科事典】
使徒 (しと)とは
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント