【ワンフェス エヴァ20周年ブース2】エヴァンゲリオン造形20年の歴史を展示 貞本義行監修メモも公開

フィギュア・ガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル2015夏」レポート。
今回はエヴァンゲリオン20周年記念ブースレポ第2弾「エヴァンゲリオン造形20年の歴史」コーナーを紹介しています。
海洋堂ジオラマコーナーと並び注目を集めていたのが、様々なエヴァフィギュア・ガレージキットを集めた「20年の歴史」コーナー。
初期の物から最新の物まで幾つかのテーマにそって展示されていました。
―綾波レイ―
美少女フィギュアの進化
―エヴァンゲリオン―
その幅広い造形の世界
新旧様々なキャラクターフィギュアを展示。貞本義行さんによる監修指示も紹介されています。
―汎用ヒト型決戦兵器―
造形と可動のバリエーション
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
綾波ってやっぱ沢山フィギュア出てんだね
でも決定版?みたいなのがない様に感じる…
アスカは各プラスーで出来良いのが多いけど綾波って作るの難しいのかな
でも決定版?みたいなのがない様に感じる…
アスカは各プラスーで出来良いのが多いけど綾波って作るの難しいのかな
アルターの包帯してしゃがんでるのが決定版でどうですか?
アルターのは、顔も体型も違うと思います。
決定版はまだない感じ。
決定版はまだない感じ。
名前: ネメシス=ラ=アルゴール冬月 2015年07月28日 22:51:06
俄かに高まりつつあるこの熱の向かう先には、何が待つのでしょうか…。
やがて迎える新劇場版の完結は、過ぎ行く夏を惜しむかのような、少しの淋しさを覚えます。