「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」始動! エヴァデザインの新幹線「500 TYPE EVA」が2015年秋から運行へ

新世紀エヴァンゲリオンのTV放送20周年、そして山陽新幹線の全線開業40周年を記念したビッグプロジェクト「新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」が発表されました。
山陽新幹線業40周年・「エヴァンゲリオン」TV放送20周年を記念した「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」が始動!「500 TYPE EVA」車両が運転されます。
→http://t.co/TWUeOrSoDE pic.twitter.com/3lRPXkxUAO
— 鉄道新聞 公式アカウント (@tetsudoshimbun) 2015, 7月 23
2015年秋より、JR西日本 山陽新幹線に庵野秀明監修、山下いくとデザインの新幹線「500 TYPE EVA」車両が登場。車内ではエヴァの世界観をテーマにしたコンテンツも楽しめるそうです。記念旅行商品や記念グッズの販売なども予定されているとの事。
スペシャルサイトでは庵野秀明監督、山下いくとさんのコメントが掲載されているほか、壁紙などのコンテンツも公開されています。
運転期間は2015年秋~2017年3月までを予定。運転時刻は「博多6:36―(こだま730号)→11:14新大阪」「新大阪11:32―(こだま741号)→16:07博多」とされています。
【スペシャルサイト】
500TYPE EVA PROJECT│新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト│JR西日本
http://www.500type-eva.jp/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
格好いい…
やっぱ初号機のカラーリングって独特だよね
2017年までやってくれるんならなんとか見に行けそうだわ
やっぱ初号機のカラーリングって独特だよね
2017年までやってくれるんならなんとか見に行けそうだわ
次は南海電車のラピートで!
エヴァのコラボ関連のニュースで、久々に「おおお」と声が出たわ
まさに
『いいなぁ、ワクワクするなぁ』
ですね。
まだまだタイムリリースネタが控えていそうで、本命のアレを期待してもいいのかも…。
『いいなぁ、ワクワクするなぁ』
ですね。
まだまだタイムリリースネタが控えていそうで、本命のアレを期待してもいいのかも…。
新大阪から博多って、乗る機会ないじゃん!
名前: ななしさん 2015年07月23日 17:39:13