エヴァンゲリオンANIMA_13

今月もエヴァンゲリオンANIMAが連載中の電撃ホビーマガジンを買ってきました

067_20090126033913.jpg

アスカが着てるピンクプラグスーツ
色々高性能になった第三世代プラグスーツだそうです

月にいる黒いエヴァ=アルマロスを攻めるべく、4足化した二号機とともに月へと旅立つアスカ・・・
という展開で終わった前月号のANIMA
今月号はSF設定の説明だったり世間話だったりと言う感じで、物語に大きな進展は無かったです
アスカは月へ向かって宇宙旅中

先月号で新デザインにモデルチェンジしたエヴァ弐号機ですが
やはり赤くないと弐号機に見えないなぁと改めて思った(新型はシルバー)
四足デザインはエヴァのバリエーションを広げるって意味ではアリかと思うけど


その他エヴァフィギュアの情報などは新たな掲示板の方に書いてみました
電撃ホビマガ3月号
[エヴァストア本店][エヴァストアYahoo!店][RADIO EVA][Amazon][Yahoo!ショッピング][楽天][あみあみ本店][あみあみ楽天][あみあみ PayPayモール店][日テレポシュレ楽天]


【Youtube】


注目の記事(過去一ヶ月)

この記事へのコメント

名前: 好事家 2009年01月27日 00:03:47

確かに赤い方がカコいいですね。

もう少し馬っぽい胴体に、エヴァの上半身が乗ってるのを想像していたのですが
普通のエヴァの腰に後ろ足?がくっついた感じが微妙かな…
よくは見えませんでしたが。
羽根っぽいのは良いですねぇ~

プラグスーツのデザイン、うたたねさんにしてはフツーな感じがw
ピンク部分は弐号機に合わせて銀色とかでも良かったかもしれません。

ANIMAの機体はプラモとか出ないんですかねぇ…

+第9支部(仮設)見ました!
多階層構造で迷いまくりましたが…w
今後のコメは向こうのが良いですか?

名前: しんじん 2009年01月27日 00:50:02

あの弐号機後ろ足は普通に取り外しも可能ぽいですね
ただ、外してしまうと普通の銀色エヴァになるので個性を保つ為にも着用必須かと

ANIMAの立体化も話だけは有るんですがねぇ
発売されるとしたらANIMA書籍化と同時とか?かも

第9支部の方は・・携帯からの使い勝手がまだ良くないので様子見しながら使って行きます

コメントはこっちでokですよ

名前: 好事家 2009年01月27日 01:08:37

了解ですb

≪PREVHOMENEXT≫

新商品
エヴァンゲリオン
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」音楽集(CD)
エヴァストア
リボルテックシリーズ
EVANGELION:3.0+1.0
スポンサード リンク





新着記事
『シン・エヴァ』はいかにして作られたのか カラー公式書籍「プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン」予約受付開始
庵野秀明総監督が「プロジェクト総括 」カラー公式書籍「プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン」(株式会社カラー 編)5月下旬発売予定
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD発売記念 セブンイレブンでキャンペーン始動
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD発売 全収録内容公開
【ユニクロ】ゴジラ、エヴァ、仮面ライダー、ウルトラマン「シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースUT」3月6日発売
グッドスマイルカンパニーより、口紅をテーマにしたエヴァンゲリオン「綾波レイ 〜Red Rouge〜」フィギュアが登場
MENG MODELより、約32.5cmの特大プラモデル「エヴァンゲリオン新2号機α」が登場
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD発売記念上映イベント開催 特典映像「EVANGELION:3.0(-46h)」劇場初上映




最新コメント

謎・豆知識・考察まとめ
jyo_qes.gif
ha_qes.gif
q_qes.gif
q_qes.gif

ピックアップ
eva_2014_11_wub_3078_2250.jpg【庵野秀明の世界 まとめ】
庵野秀明トークショーの各メディア記事まとめ
eva_2014_11_wub_3078_2255.jpg【幻の未公開エヴァ劇場版】
進撃の巨人にソックリだったと庵野監督が語るもう一つのエヴァ旧劇場版
eva_2014_11_wub_3078_2295.jpg 【次回作はロボットか宇宙物?】
めざましテレビで語る庵野監督の次回作
eva_2014_11_wub_3078_2296.jpg【庵野版ナウシカは実現しない?】
海外メディアインタビュー回答
eva_vs_godzilla_06_00501.gif
エヴァ本(amazon)

カウンター
サイト内検索