日本アニメ(ーター)見本市第12話はエヴァ新作?「EVANGELION:Another Impact(Confidential)」2月6日公開

スタジオカラー×ドワンゴが送る短編オムニバスシリーズ「日本アニメ(ーター)見本市」第12弾作品の概要が発表されました。
第12話「evangelion:Another Impact(Confidential)」
<スタッフ>
監督 荒牧伸志
Another Eva デザイン 竹内敦志
CGディレクター 松本勝
制作 SOLA DIGITAL ARTS スティーブンスティーブン
<あらすじ>
別の場所、別の時、
決戦兵器の起動実験が行われていた。
秘密裏に開発と実験が進められていた「Another No.=無号機」は、
ヒトの制御を受け付けず、突如暴走を始める──。
『Another No. = 無号機』は、何のために作られたのか?
「別」の世界で起動したエヴァの、暴走と咆哮の物語……。
http://animatorexpo.com/news/42
予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/1422439503
第12話タイトルは「evangelion:Another Impact(Confidential)」
エヴァンゲリオン:アナザーインパクトという名前から、エヴァの番外編的なアニメーションだと思われます。
本編は2月6日より日本アニメ(ーター)見本市公式サイトにて配信開始予定。
日本アニメ(ーター)見本市
◆http://animatorexpo.com/
見本市で公開されると言われていた第7話「until You come to me.」とは“全く別の角度の「エヴァ」”とはこの作品の事でしょうか?
関連情報
◆日本アニメ(ーター)見本市で もう一つの「エヴァ」映像が公開される模様
◆第7話「until You come to me.」はエヴァ新作映像!!!日本アニメ(ーター)見本市で公開
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
アップルシードとかやってる監督さんだね
良さそうに見えるし楽しみ
良さそうに見えるし楽しみ
いいなこのエヴァ。超楽しみ
まぁ本編とは切り離して考えた方がいいっぽいね
映像は楽しみだけど
映像は楽しみだけど
いいCGだな
新劇終わったら別のシリーズでもやるのかね
新劇終わったら別のシリーズでもやるのかね
↑
元々新劇場版始めた理由も「エヴァのガンダム化」を
目指しての事だったし、カラーやガイナックス以外の
制作会社がこうやってエヴァをやってくれたのなら
漸く目的が達成できたわけだ。
破~Qの空白の14年とか別の制作会社がこうやって
声を挙げて補完してくれるのを期待して設定したんじゃと思ったり。
元々新劇場版始めた理由も「エヴァのガンダム化」を
目指しての事だったし、カラーやガイナックス以外の
制作会社がこうやってエヴァをやってくれたのなら
漸く目的が達成できたわけだ。
破~Qの空白の14年とか別の制作会社がこうやって
声を挙げて補完してくれるのを期待して設定したんじゃと思ったり。
ヤフーのトップニュースの中に入っててワロタ
名前: ななしさん 2015年02月02日 23:14:20