日本アニメ(ーター)見本市で「電光超人グリッドマン」アニメ化

スタジオカラー×ドワンゴが送る短編オムニバスシリーズ「日本アニメ(ーター)見本市」第9弾作品の概要が発表されました。
http://animatorexpo.com/news/32
第9話「電光超人グリッドマン boys invent great hero」
<スタッフ>
監督 雨宮 哲
キャラクターデザイン 芳垣 祐介
アニメーション制作 TRIGGER
<あらすじ>
22年前…
コンピューターワールドの魔王と手を組み、世界を征服しようとした少年、藤堂武史。
かつての闘いで改心した彼は、あのハイパーエージェントの力を必要としていた。
今再び、現実世界に魔王が現れようとしている。
迫る、実体化怪獣!
戦闘コードを入力せよ!
アクセスコードは…“GRIDMAN”
円谷プロ
ようやく時代が追いついた! 懐かしの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」が「日本アニメ(ーター)見本市」でアニメ化決定 - ねとらぼ
◆http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1501/13/news063.html
1993年に制作された特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」が、見本市第9話作品としてアニメ化されるようです。
アニメーション制作はスタジオカラーではなくトリガー。本編映像は1月16日に公開され、1月19日には制作陣生出演の解説番組「同トレス」が放送される予定です。
さて次回、第9話は「電光超人グリッドマン」をお届けしますよ!予告編は公式サイトからどうぞ!
http://t.co/9KqvmO44f4 #animatorexpo
— 日本アニメ(ーター)見本市 (@animatorexpo) 2015, 1月 12
【動画】
【ニコニコ動画】日本アニメ(ーター)見本市PV

庵野秀明監督がエグゼクティブプロデューサーを務める「日本アニメ(ーター)見本市」では、毎週金曜に1話、短編アニメーションが公開されています。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』総作画監督の本田雄さんによる第6話「西荻窪...」作画監督の林明美さんによる第9話「そこからの明日。」など、「ヱヴァ」メインスタッフによるオリジナルアニメの他、平松禎史さんによる第7話「until You come to me.」では謎のエヴァ映像も発表されています。
日本アニメ(ーター)見本市
◆http://animatorexpo.com/
関連情報
◆第7話「until You come to me.」はエヴァ新作映像!!!日本アニメ(ーター)見本市で公開
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
名前: ななしさん 2015年01月13日 15:15:00