「スタジオカラーVSサイバーコネクトツー」対決動画公開

11月23日に開催されるCGWORLDカンファレンス企画「スタジオカラーvsサイバーコネクトツー」アニメーション対決用の動画がyoutubeで公開されました。
【動画:サイバーコネクトツー】
サイバーコネクトツー制作作品【スタジオカラーVSサイバーコネクトツー ガチンコ!アニメーション対決!】 - YouTube
【動画:スタジオカラー】
スタジオカラー制作作品【スタジオカラーVSサイバーコネクトツー ガチンコ!アニメーション対決!】 - YouTube
同一シナリオ、同一3Dモデルを使って制作された両社のCGアニメーション動画が公開。
ガチンコ対決の勝敗は11.23に発表される予定です。
スタジオカラーVSサイバーコネクトツー ガチンコ!アニメーション対決!!特設サイト
◆http://www.cc2.co.jp/kharaXcc2/
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
カラーの方がアニメ的で好きかな
カラーのは、普通の女の子日常?(この世界での話)で続きが気になるアニメーションって感じだね
サイバーコネクトは、格闘ゲーム要素があって面白い演出になってる
でもこれ同一の3Dモデル対決だよね?
サイバーコネクトは途中で変身して変わってる気がするんだが・・・
カラーが飽くまでも普通の女の子で最後まで映像を作ってるのは、同一縛りがあるからじゃないの?
サイバーコネクトは、格闘ゲーム要素があって面白い演出になってる
でもこれ同一の3Dモデル対決だよね?
サイバーコネクトは途中で変身して変わってる気がするんだが・・・
カラーが飽くまでも普通の女の子で最後まで映像を作ってるのは、同一縛りがあるからじゃないの?
良かったのはサイバーコネクトツーかなぁ
カラーは、いかにもアニメって感じなんだけど、
ああこれあれのあのシーンねって、いうマンネリシーン満載だった
もうちょっと冒険して欲しかった
サイバーコネクトツーは、いかにもRPGの奥義シーンって感じで、
かつちょっとこれルール逸脱してない?とは思ったけど、
単純に良かったのはどっちと言われると、こっちかな
カラーのアニメとしての動きの面白さや格好良さの追求もいいけど、
アイデアやストーリーや演出としてのプラスαがあった分、
サイバーコネクトツーが勝った感じ
カラーは、いかにもアニメって感じなんだけど、
ああこれあれのあのシーンねって、いうマンネリシーン満載だった
もうちょっと冒険して欲しかった
サイバーコネクトツーは、いかにもRPGの奥義シーンって感じで、
かつちょっとこれルール逸脱してない?とは思ったけど、
単純に良かったのはどっちと言われると、こっちかな
カラーのアニメとしての動きの面白さや格好良さの追求もいいけど、
アイデアやストーリーや演出としてのプラスαがあった分、
サイバーコネクトツーが勝った感じ
企画自体のルール違反して、選択枠増やすのはどうかと思う
バガ正直にルール守ってるカラーが気の毒だわ…
バガ正直にルール守ってるカラーが気の毒だわ…
ルールを無視してる時点で意味がない
名前: ななしさん 2014年11月15日 01:04:50