庵野秀明・小池一夫 特別対談講義ふたたび 「ストレンジャーソレント第7号」

小池一夫先生と庵野秀明監督の特別対談講義が掲載された漫画雑誌「ストレンジャーソレント 2014年10月号」が発売されました。
前回(2013年10月)に続き、今年5月に大阪芸大で行われた特別講義の様子が収録されています。全4ページ。
【庵野秀明・小池一夫 特別対談講義】
・エポックメイキングなキャラクターを生み出すには
・「飢餓感」「危機感」がエポックメイキングなキャラクターを創る
【学生×庵野監督 質問コーナー】
・アニメ業界は衰退している?
・一流のクリエイターになるには?
・作品を創る上でのスタンスとは?
“アニメ業界は衰退している?”の話では、キッズ向け、オタク向けアニメしかない現在のアニメ業界の話。アニメーターや監督も食べていけなくなる話。
ドワンゴ川上さんにカラーに入ってもらった理由も初めて語られています。
ドワンゴの川上量生さんに、うちの会社にはいっていただいたのも、この状況を何とか打破したいという狙いがあったからで、いろいろとアイデアをいただきながら、コンテンツ作りに取り組ませてもらっています。座して滅びるのを待つつもりはないのでなんとかして業界の流れを変えていきたいですね。
今後は監督業だけではなく、複数の作品を同時にこなせるプロデュース業もやってみたいとの事。
関連記事
◆庵野監督 「働きます!」
◆ドワンゴ川上会長、「エヴァ」製作会社カラーの取締役就任について語る
◆庵野秀明「エヴァ」完結後の次回作は特撮? Switch2013年12月号
【Amazon】

ストレンジャーソレント 2014年10月号
【楽天】

COMICストレンジャーソレント 2014年10月号 【特別対談】 庵野秀明×小池一夫 「エポックメイ...
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント