『シン・エヴァ』制作開始は“諸般の事情”で延びてしまった スタッフはジブリ新作「思い出のマーニー」に参加

ヱヴァシリーズ完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の制作状況に関する情報です。
【前回:2013年「かぐや姫の物語」について】
画を描いているスタッフはもうほとんど9割9分フリーランスの絵描きです
日本が誇るトップアニメーター達が集結していますね
この「かぐや姫の物語」を作ってるせいでエヴァンゲリオンの進行が遅れるんですよ
ジブリ最新作「かぐや姫の物語」にトップアニメーター 集結、エヴァの進行が遅れる
『シン・エヴァ』について以前、ジブリ「かぐや姫の物語」担当の西村Pはこのように発言されていましたが、その後の状況が、ジブリ鈴木Pの著書に書かれていました。
【ジブリ最新作「思い出のマーニー」について】
さらにいい循環が生まれました。西村が『かぐや姫』をやっていたわけですが、前に言ったように、すべて外注でやるという方針でしたから、そこで知り合った有能なアニメーターたちがいます。彼らが加わる。
さらに『ヱヴァンゲリヲン』に行くはずだったアニメーターと美術の人たちがいたんですが、諸般の事情があって『ヱヴァ』の制作開始が延びてしまいました。そのため、『ヱヴァ』の主力となるはずだった人たちまで、『マーニー』に参加してくれることになった。
アニメーションの現場としては、いま日本で考えられる最高のスタッフが集まったんです。
(鈴木 敏夫:仕事道楽 新版――スタジオジブリの現場 より)
・“諸般の事情”によりヱヴァの制作開始が延びてしまった
・「かぐや姫」後「ヱヴァ」にいくはずだった人たちが「思い出のマーニー」に参加
「思い出のマーニー」の企画スタートは2012年1月頃。公開日は2014年7月19日ですから、制作自体はもう終了しています。
映画『思い出のマーニー』 7月19日(土)全国ロードショー
◆http://marnie.jp/index.html
『シン・エヴァ』に関しては未だ公開時期含め一切情報発表がありませんが、今夏締切で動画スタッフ、デジタル部スタッフの募集が始まっています。2013年末には「シナリオに時間がかかっている」という話もありました。
◆「エヴァ次回作」含む動画スタッフの募集開始 シン・エヴァ本格始動か?
◆【画像追加版】「シン ・ エヴァ」絵コンテらしき画像を解説
◆シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 最新情報まとめ
という訳で、当初の「西暦2013年 公開」発表から延び続けていますが、ここまで来たらもう「西暦2015年」がベストタイミングなんじゃないでしょうか。
ちなみに鈴木さんの著書「仕事道楽 新版」は、2008年刊行版に宮﨑駿監督引退後のお話「新章」が追加されています。
【Amazon】

仕事道楽 新版――スタジオジブリの現場 (岩波新書)
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
すべては運命。
2015年公開が美しい。
2015年公開が美しい。
業界の潮流は変わったしみやむはーは調子悪そうだしで
ヤケクソでギリギリ2015年末公開予定で作り込んでほしい
こうなったらとことん後出しジャンケンで行きましょうや
ヤケクソでギリギリ2015年末公開予定で作り込んでほしい
こうなったらとことん後出しジャンケンで行きましょうや
調べても公式設定は出てこないけど旧劇のアニメの中では一応、2015年に第1話が始まって、おそらく2016年に物語が終了してるんだね
どうなっていくのかな・・・
アニメやってた当時は小さっかったけど、20年弱経ってアニメと同じ舞台の年ごろに新たにエヴァが作られるとは思ってもみなかった・・・
スタッフが他のことで忙しくて間に合わなかっただけかもしれないが、こういうことって普通ないよね
どうなっていくのかな・・・
アニメやってた当時は小さっかったけど、20年弱経ってアニメと同じ舞台の年ごろに新たにエヴァが作られるとは思ってもみなかった・・・
スタッフが他のことで忙しくて間に合わなかっただけかもしれないが、こういうことって普通ないよね
かぐや姫の次は思い出のマーニーか
シンエヴァはもうだめだな いつになることやら
2013年に公開されるなんて最初から思ってなかったけど わざわざアナウンスする必要ないだろ
ここまで予定通り進まない映画も珍しい
シンエヴァはもうだめだな いつになることやら
2013年に公開されるなんて最初から思ってなかったけど わざわざアナウンスする必要ないだろ
ここまで予定通り進まない映画も珍しい
ヤケクソなの作るくらいなら作らないで欲しいものだな。見てる方も萎える。
4作の中で1番のクオリティに仕上げて欲しいね。
4作の中で1番のクオリティに仕上げて欲しいね。
ということは全記録全集の発売も延びているという事か‼︎
思った以上に凄いメンツが集まったからこの際色々作ろうぜwwって事か
もうやる気ないだけにしか見えない。ならやる気ないならやめてキャラグッズ売ってパチ台出して貰って稼げばいいじゃん。何年
かはそれで行けるだろ
それで儲からなくなったら製作○年とか謳って公開すればいいじゃない
お優しいファンはそれで待ってくれるでしょ
かはそれで行けるだろ
それで儲からなくなったら製作○年とか謳って公開すればいいじゃない
お優しいファンはそれで待ってくれるでしょ
まあもともとカラーは囲い込んでるアニメーターは多くないし
フリーランスのアニメーターを結構使ってるから
他作品が絡むと遅くなるよね
フリーランスのアニメーターを結構使ってるから
他作品が絡むと遅くなるよね
エヴァを知ってハマったのが2005年
雑誌ニュータイプでエヴァの新作告知をみたのが2006年
10年も前の作品をリアルタイムで観れる!と嬉々したもんだ
当時、エヴァは予定通りに進まない!遅れるのが当たり前だ!なんだかんだで2015年完結だろ(笑)
と妄想していたけど、本当に2015年になりそうだな
雑誌ニュータイプでエヴァの新作告知をみたのが2006年
10年も前の作品をリアルタイムで観れる!と嬉々したもんだ
当時、エヴァは予定通りに進まない!遅れるのが当たり前だ!なんだかんだで2015年完結だろ(笑)
と妄想していたけど、本当に2015年になりそうだな
個人ブログにまで痛々しいアンチが現れるんだから、まだまだエヴァも人気やねぇww
いい迷惑だクソじぶり
アンチがどれだけ喋った所で、いずれは公開するっていうね(笑)
実らない努力は虚しいぞ。
実らない努力は虚しいぞ。
次のイメージカラーは紺色ぐらい濃い青になってるかな・・・。
もうみんな使徒になっちゃったw
もうみんな使徒になっちゃったw
次のイメージカラーは真っ白か真っ黒だと思う。でも序は白要素あったから、次は黒かな?
さらばミラノ座〜
・テレビシリーズの当初の脚本
・旧劇場版Airの未完成上映
・旧劇場版で予定していた幻の完全新作
パッと思い返しても予定通りに行かないことばかりw
もう待つのも楽しみの一環になってきたし
変に上映時期を気にするよりは、しっかり時間をかけて
監督の納得出来るものに仕上げてほしい
・旧劇場版Airの未完成上映
・旧劇場版で予定していた幻の完全新作
パッと思い返しても予定通りに行かないことばかりw
もう待つのも楽しみの一環になってきたし
変に上映時期を気にするよりは、しっかり時間をかけて
監督の納得出来るものに仕上げてほしい
なんでいっつもジブリ優先なの?
ジブリなんて興味ないんだよ
エヴァ優先して欲しいのにー
ジブリなんて興味ないんだよ
エヴァ優先して欲しいのにー
宮村さんの体調回復を待ってたりするのかな?
マーニー終わったらシンの制作始めて欲しいわな
作中時間の2015年が来年で来年10月がテレビ放映開始20周年だから
2015年10月頃劇場公開か?
作中時間の2015年が来年で来年10月がテレビ放映開始20周年だから
2015年10月頃劇場公開か?
名前: ななしさん 2014年05月22日 00:16:50
破~Qの3年半よりは
短いスパンにしてほしい