「エヴァ聖地」の一つ、新宿ミラノ 2014年内で閉館

新宿・歌舞伎町にある東急レクリエーションの劇場「新宿ミラノ」「シネマスクエアとうきゅう」などの施設が、2014年内で閉館されることが発表されました。
【閉鎖事業所】
【新宿 TOKYU MILANO】 東京都新宿区歌舞伎町1-29-1
① 映 画 館
「新宿ミラノ1」(1,064 席)
「新宿ミラノ2」(683 席)
「新宿ミラノ3」(216 席)
「シネマスクエアとうきゅう」(224 席)
② ボウリング場 「新宿ミラノボウル」(58 レーン)
③ コンビニエンスストア 「ファミリーマート西武新宿駅前店」
【営業終了予定日】
2014年12月31日 閉館予定
東急レクリエーションホームページ【PDF】
◆http://www.tokyu-rec.co.jp/company/news/2014/news_vision_shinjuku_org2014_5_13.pdf
新宿ミラノ シネスク 丸の内ルーブルが閉館へ - TOPICS - webDICE
◆http://www.webdice.jp/topics/detail/4202/
新宿ミラノ座は「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」の実写パートに出てきた映画館という事でも知られており、2009年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』公開時には劇場前広場を使った公開記念イベント「第3新歌舞伎町宣言」が開催されるなど、ファンの集まるお祭り会場になっていました。







その後、2012年『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』よりメイン劇場が「新宿ミラノ」から「新宿バルト9」へと移り、新天地での「ヱヴァ祭り」開催となっていました。

◆【新宿バルト9】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』公開日の様子
現在エヴァンゲリオン公式の進める「聖地」プロジェクトとしては、第3新東京市が位置する「箱根」とのコラボが行われています。

関連情報
◆【レポート】箱根湯本「えう゛ぁ屋」1周年記念フェア開催中
◆また、ここで会えたね。箱根のエヴァ専門店「えゔぁ屋」2周年企画キービジュアルを初公開
◆小田急箱根高速バス「エヴァンゲリオン ラッピングバス」2号機 運行開始
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
Q初日は公式のバルト推しでも
ミラノに並ぶ人たちいたなあ
最速で内容知ってから列の熱気見た
だけにこの人らもこれからあの洗礼を
受けちゃうのか・・・なんて思ったな
ミラノに並ぶ人たちいたなあ
最速で内容知ってから列の熱気見た
だけにこの人らもこれからあの洗礼を
受けちゃうのか・・・なんて思ったな
これは残念ですね
画像まとめ乙
序破ではこんなイベントやってたんだな
行けばよかった
最後の祭りはバルトの方になるか
ギリギリ間に合わなかった感じだな
序破ではこんなイベントやってたんだな
行けばよかった
最後の祭りはバルトの方になるか
ギリギリ間に合わなかった感じだな
こんな感じで映画館は減って行くのかな…平日とか貸し切りばっかだし
新宿ミラノは指定席入替制じゃなかったから、混み方が落ち着いたころ三回連続「破」を見て半日つぶしたのはいい思い出でした。
最後にまごころを君にとか上映してくれないかな。。。
最後にまごころを君にとか上映してくれないかな。。。
やっぱり間に合わなかったかー
破の時の熱気と盛り上がりは凄まじかった。ほんとに尋常じゃなかった。
多分あのときが新劇で一番楽しかったな
一回払えば終日いられるのもよかった。
Qの時は0時上映やったせいで初日初回でも8割埋まらなくて悲しかった
破の時の熱気と盛り上がりは凄まじかった。ほんとに尋常じゃなかった。
多分あのときが新劇で一番楽しかったな
一回払えば終日いられるのもよかった。
Qの時は0時上映やったせいで初日初回でも8割埋まらなくて悲しかった
Qのチェーンマスターはバルト9だったからね
バルト9の1館だけで興行収入2.6億近くもいったらそら新宿ミラノ入らないよ
バルト9の1館だけで興行収入2.6億近くもいったらそら新宿ミラノ入らないよ
名前: ななしさん 2014年05月13日 21:50:13