【コトブキヤ】プラモデル「エヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver.」 2014年7月発売決定

コトブキヤの『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』プラキットシリーズ、エヴァンゲリオン初号機覚醒Ver.が7月発売に決定。予約受付が始まりました。
エヴァ初号機覚醒Ver.は、シリーズ第1弾となる1/400エヴァ初号機をベースに、新規造形パーツで覚醒状態を再現。頭部×3種、胸部×2種、左腕×2種の選択式になっており、覚醒状態を3タイプで再現出来るようになっているそうです。
WF2014では、左腕クリアパーツ状態のサンプルが展示されていました。
◆コトブキヤ プラモデル最新作「エヴァンゲリオン初号機 覚醒版」2014年発売予定
関連情報
◆【コトブキヤ】エヴァ初号機プラキット 描き下ろしパッケージイラスト初公開
◆【コトブキヤ】エヴァ改2号機βプラモデル 2014年2月発売 サンプル展示
【あみあみ】【Amazon】


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間 エヴァンゲリオン初号機 覚醒Ver. 1/400 プラモデル[コトブキヤ]《07月予約》

(Amazon)(楽天)
【ギミック解説】
頭部3種:通常状態から覚醒の進行した劇中終盤までを3形態に分けて選択式で再現。
胸部部2種:通常胸部の他に覚醒状態の胸部を選択式で再現。
左腕部2種:通常左腕部の他に、劇中で欠損後にエネルギー化した状態の左腕部を選択式で再現。
光輪:覚醒時の光輪を再現。
開口ギミック:可動で再現。劇中同様に顎が一段下がってから開閉します。
エントリープラグの連動可動:背面ブロックの可動と連動してエントリープラグが引き出されます。
膝関節の連動可動:腿前面と膝頭が連動して可動。
肩部ナイフ格納部の展開:差し替えパーツにて再現。
首関節の連動可動:上を向く際に喉部が連動して可動。






































[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント