「シン ・ エヴァ」のアフレコはまだ先になる模様

Σ(゜ロ゜)。oO(ハッ! 確かエヴァって2014年に作られたんじゃ…)今年!?
— 緒方恵美 @Desire-希望- (@Megumi_Ogata) 2014, 1月 5
今年エヴァが!? …来年、乗らなきゃいけないのか…アレに…。
…そしてオレ(中の人)が次に乗る(収録する)のは、いったいいつになるのか…(遠い目)←
“@9tailcat: @Megumi_Ogata これですね http://t.co/JmbQ8gPE0j”
— 緒方恵美 @Desire-希望- (@Megumi_Ogata) 2014, 1月 6
碇シンジ役の声優、緒方恵美さんのtwitterで「次に収録するのは、いったいいつになるのか…」と、エヴァ次回作収録についてつぶやかれています。
「シン・エヴァ」収録はまだ行われていない模様です。
次回作アフレコに関しては、綾波レイ役の声優 林原めぐみさんもラジオでもこのように語られています。
鷺巣詩郎さんのPV(Peaceful Times(F02)petit film)のナレーションをやらせて頂きまして、そちらの方にもエヴァの映像が入っていたりとか、鷺巣詩郎さんご自身のイラスト、今までの鷺巣さんの仕事を振り返りながらも今の曲っていう物のナレーションを入れさせてもらって、
さらに鷺巣さんがゲストでいらっしゃった時「ジャズアルバムが出るけど宜しく」なんて事も言われ、なんとなく「序」「破」「Q」が終わって、今度のエヴァンゲリオンのアフレコってまだまだ先だから、ちょっと凍結してたんですけど、そこがちょっと「ツー」って溶けたんですよね。
林原めぐみのTokyo Boogie Night 2013年11月
シン・エヴァンゲリオン劇場版公式サイトの方は、2014年1月現在更新なし。
ちなみに第3使徒サキエルがエヴァ初号機と戦うのは、いよいよ来年2015年です。
関連情報
◆【画像追加版】「シン ・ エヴァ」絵コンテらしき画像を解説
◆2013年 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の制作はどうだったか
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
放映(笑)
そういえば、初号機は今年製造されるんだったな。
カラーカレンダーが2015年の分もあったし
貞本エヴァ春っぽいから、
今年の上半期にあるって確信してたんだけどなぁ…
貞本エヴァ春っぽいから、
今年の上半期にあるって確信してたんだけどなぁ…
じゃあ零号機はもう製作されるのか?
ばあさんは用済みになったのか?
ばあさんは用済みになったのか?
庵野監督の「一応できてる」って何が出来てんの?www
シナリオも書き直してるって言うし、
アフレコまだってことは当然映像もまだだし、
Qよりさらにぶっ飛んだ設定が出来たってことか?
かぐや姫の影響で遅れてるのか?
シナリオも書き直してるって言うし、
アフレコまだってことは当然映像もまだだし、
Qよりさらにぶっ飛んだ設定が出来たってことか?
かぐや姫の影響で遅れてるのか?
多分できてるってのはシナリオで出来たそれを書き直しまくってるってこと
我々も歳を取ったものだな。
某作品、一連、収録終了。
長く関わらせて頂いている作品だということもさることながら、製作スタッフの皆さんが愛情いっぱいで丁寧に作られているのがわかるので、台本から素敵だし、現場が心地良い。あったかい。
その上今回は、少し…(秘)なので余計に。
シアワセだったなぁ。。!
(11/11緒方さんtwitterより)
俺はこっちを信じるゾ(゜_゜)
長く関わらせて頂いている作品だということもさることながら、製作スタッフの皆さんが愛情いっぱいで丁寧に作られているのがわかるので、台本から素敵だし、現場が心地良い。あったかい。
その上今回は、少し…(秘)なので余計に。
シアワセだったなぁ。。!
(11/11緒方さんtwitterより)
俺はこっちを信じるゾ(゜_゜)
単なる「シンジがもう初号機に乗らない」って意味だったらうれしいんだけどな………ここまで来れば2015年に合わせるよなあ
シンの次の作品のことかもしれない
11月の緒方さんのツイートはダンガンロンパの方じゃないのか?
シンの次はないと鷺巣さんに庵野監督言ってたし。
シンの次はないと鷺巣さんに庵野監督言ってたし。
収録なんてまだまだ先に決まってんじゃんw
もうすぐだとか思ってた人なんているの?w
もうすぐだとか思ってた人なんているの?w
声優さんはゲームなどでも新規収録しているから、エヴァと言っても映画とは限らないよ
林原さんが歌を2013年2月ぐらいに収録したけど、発表されていないという話もあるし(この歌はシン・エヴァとは関係無く、遊技機のものだと予想しているけど)
林原さんが歌を2013年2月ぐらいに収録したけど、発表されていないという話もあるし(この歌はシン・エヴァとは関係無く、遊技機のものだと予想しているけど)
しかも新劇場版はプレスコだからなあ。公開はまだまだ先か。まあ、気長に待つわ。
サプライズ期待
>某作品、一連、収録終了。
この緒方さんのツイート、ペルソナ3だと思ってました
夏に映画の続編ありますし
Qは色んな部分が突貫工事な作りだったので、シンはちょっと頑張ってほしいです
この緒方さんのツイート、ペルソナ3だと思ってました
夏に映画の続編ありますし
Qは色んな部分が突貫工事な作りだったので、シンはちょっと頑張ってほしいです
突貫とかまだアンチが作り出した妄言信じてるやつがいるのか
それとも分かってて言ってんのか?
それとも分かってて言ってんのか?
↑
突貫じゃないにしてもあの作画は酷いだろ。
本田さんの作風云々よりも作画崩壊しすぎ。
まだ最近のTVアニメの方が綺麗だよ。
突貫じゃないにしてもあの作画は酷いだろ。
本田さんの作風云々よりも作画崩壊しすぎ。
まだ最近のTVアニメの方が綺麗だよ。
↑
作画とデフォルメの区別もつかない方が作画を語るのは滑稽
Qはリアルタッチに寄せてるだけで初めから破のデフォルメで描こうとはしてません
こういう方は、TVシリーズ→旧劇見てデフォルメが違うから作画崩壊って言うんでしょうね
作画とデフォルメの区別もつかない方が作画を語るのは滑稽
Qはリアルタッチに寄せてるだけで初めから破のデフォルメで描こうとはしてません
こういう方は、TVシリーズ→旧劇見てデフォルメが違うから作画崩壊って言うんでしょうね
当時見てた時(まだ小学生で前番組のミュータントタートルズ見てた延長で何となくテレビつけてた)を考えると、2015年前後にこれを続編と言っていいのかわからないけど新たなエヴァがやるとは想像も出来なかったわ
設定の時代設定に追いつくというか、新シリーズがそれに合わせるように公開するとか何かスゴイね
ただ、製作の遅れなんだろうけど(笑)
設定の時代設定に追いつくというか、新シリーズがそれに合わせるように公開するとか何かスゴイね
ただ、製作の遅れなんだろうけど(笑)
あれっ199X年過ぎちゃったじゃん!
てのを北斗で一度味わってるけど、エヴァが追いつく日が来るとはなぁ
てのを北斗で一度味わってるけど、エヴァが追いつく日が来るとはなぁ
序破と違うから作画崩壊とは誰も言ってない。
シンジとカヲルの手に見えない手がデフォルメなのか?
どう考えても作画崩壊だろって話。
シンジとカヲルの手に見えない手がデフォルメなのか?
どう考えても作画崩壊だろって話。
ジブリ以外でエヴァQより作画いいアニメなんて最近ちょっと見ないぞ
感覚おかしいんでないの?
感覚おかしいんでないの?
>>手に見えない手
もしかして連弾シーンのしなってる指先の事言ってるのかな?
Quatre Mains実際早弾きするとあんな風になるんだよ...
あそこはロトスコープだからプロの方の指の動きは常人には
崩壊してる様に見えると言う事でしょ
もしかして連弾シーンのしなってる指先の事言ってるのかな?
Quatre Mains実際早弾きするとあんな風になるんだよ...
あそこはロトスコープだからプロの方の指の動きは常人には
崩壊してる様に見えると言う事でしょ
↑第13号機に乗る前のシンジとカヲルのベッドの上の手だよ。
名前: ななしさん 2014年01月06日 20:05:48
来年放映だと推測