日曜劇場「安堂ロイド」 庵野&鶴巻コンビは絵コンテでも参加

TBSドラマ「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」の特集記事がオトナファミ2013年11月号に掲載されていました。
日曜劇場『安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~』|TBSテレビ
◆http://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/
脚本:西荻弓絵
演出:波多野貴文 木村ひさし 坪井敏雄
プロデュース:植田博樹
設定協力:庵野秀明 鶴巻和哉
主演:木村拓哉 柴咲コウ
『SPEC』の植田P&西荻弓絵脚本、設定協力に『エヴァ』の庵野秀明&鶴巻和哉、主演木村拓哉という話題作。
庵野さん率いるカラーチームは絵コンテも描かれているようです。
以下、オトナファミインタビューより。
Q:庵野さん&鶴巻さんの役割は?
植田P:今の話をお二人に相談したら、僕のアイディアはことごとくダメ出しを食らった(笑)。「机の引き出しから出てくるとか?」と言えば、「ドラえもんとは違う見え方じゃないと」って返されたあと、「『オーシャンズ11』とか、今やると昔の『ルパン三世』の実写みたいになってカッコ悪いよ」とか(笑)。だったら考えてよ、ってことで、通常モードから戦闘モードへのコマンド方法やらアクションシークエンスなどを絵コンテで描いてもらいました。
Q:バトルスタイルは?
植田P:基本的には普通です。光線も出さないし。ただ移動手段は、走るよりかはビルの上を忍者みたいに飛んだほうが合理的だよねって。それで、またカラーチームに「戦いやすいところがいいよ」って言われたので、「採石場とか?」って聞いたら「失笑ですよ」だって。本当厳しい先生なんです。
木村拓哉:庵野(秀明)さんたちカラーのかたがたが描いてくださっている絵コンテが本当によく出来ていて、スゴいワクワクするんです。実際にこれ誰がやるの?あ、俺か……って考えたとき、たちまち地獄の設計図に変わる。“日曜劇場”でトンデモない映像が流れても知らねぇよ、って感じです(笑)。
インタビューを読むと、毎回違うゲスト俳優(敵役?)が登場するスタイルで、アクションシーンが相当多いドラマになるようです。「安堂ロイド」は10月13日夜9時スタート。
関連情報
◆『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2015年冬公開の噂
【Amazon】
![オトナファミ 2013年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61TlyIaWOXL._SL160_.jpg)
オトナファミ 2013年 11月号 [雑誌]
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
半沢のあとだからどうなるかねー
普段キムタクのドラマは見ないんだけど今回は見てみようかな
普段キムタクのドラマは見ないんだけど今回は見てみようかな
ちょっと見たい
絵コンテ見たいなー
名前: ななしさん 2013年09月22日 18:29:32