【プラモデル】バンダイ「エヴァ改2号機γ」「8号機β」9月21日発売

バンダイの『ヱヴァ:Q』プラモデル「エヴァ改2号機γ」「エヴァ8号機β」のパッケージ・サンプル品がキャラホビ2013・バンダイブースに展示されていました。
両機とも9月21日発売。パッケージイラストは初公開です。
EVANGELION:3.0
完全新規で2機、堂々登場!
LMHGシリーズでエヴァンゲリオンプラモデルブームを巻き起こしてから15年―2013年9月、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から満を持して2機が完全新規で登場。プロポーションの追求はもちろん、可動域も進化させたキットとなっています。
エヴァンゲリオン正規実用型改2号機γ
・セット内容:ガトリングガン、双刀の薙刀、ハンドパーツ、電源コンセント、電源コンセント用リード線、アクション用ジョイント、ホイルシール、リード線、組立説明書
エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β
・セット内容:ライフル、ハンドガン、ハンドパーツ、電源コンセント、電源コンセント用リード線、アクション用ジョイント、ホイルシール、リード線、組立説明書
関連情報
◆【プラモデル】エヴァ改2号機・8号機 静岡ホビーショーレポート
【エヴァストア通販】




プラモデル ヱヴァ新劇場版:Q エヴァンゲリオン正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β (バンダイ)

プラモデル ヱヴァ新劇場版:Q エヴァンゲリオン正規実用型改2号機γ (バンダイ)

[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
展示されてんのは塗装済み?
改2のパッケージに13号機が映ってるのが気になるなぁ(^^)
もしかして発売あるかな?
もしかして発売あるかな?
パーツの分割ラインから8+2号機作れそう
8+2号機好きだからもし再現できたら買うわww
真ん中でパーツ分けてるからたぶん8+2できると思うけど頭ができるのかわからんね・・
10月だと思ってたから9月になったのは嬉しい。
この調子で13号機オナシャス
10月だと思ってたから9月になったのは嬉しい。
この調子で13号機オナシャス
改2の左腕が機械だから8+2ができるとしたら左右逆になるけど
バンダイのアホなところは8+2号機を再現しようとしてまたも見た目を損なった。
縦線おもっきり別れててまた売れない。
いつものアホバンダイ。
というかプラモデルエヴァのアホ担当くん。
縦線おもっきり別れててまた売れない。
いつものアホバンダイ。
というかプラモデルエヴァのアホ担当くん。
バンダイのはなんか違う。
コトブキヤ楽しみ。
コトブキヤ楽しみ。
ちゃんとアンビリカルケーブルついてる点は評価する
バンダイ唯一の長所だった腕の関節が…
何この別れますよな縦線は・・・
バンダイのやることはいつも意味不明
8+2を作るなら別売りすればいいものを。
だからいつも売れないバカバンダイ
コトブキヤはホントに楽しみ!
バンダイのやることはいつも意味不明
8+2を作るなら別売りすればいいものを。
だからいつも売れないバカバンダイ
コトブキヤはホントに楽しみ!
なんで腕の関節変えたの?
手抜きかよ
手抜きかよ
コトブキヤのはちょっと太すぎるんだよなぁ
顔面もブサイクだし
遊びがいがなさそうだからバンダイでいいや
顔面もブサイクだし
遊びがいがなさそうだからバンダイでいいや
名前: ドロン 2013年08月31日 20:56:21
パッケージもいいしこれは買いだな