【ヱヴァ考察】アスカの眼帯に隠された秘密

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』に登場するアスカは左目を眼帯で隠しています。
眼帯を付けた理由について劇中では説明されませんが、この眼帯側の目が突然青く光る描写が出てきます。
謎の光についてBlu-ray&DVDで検証した所、眼帯に隠された秘密が判明しました。
(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 00:43:06)
アスカ「あれじゃバカじゃなく…ガキね」
こちらが問題のシーン。飛び去るシンジを見つめるカットで、眼帯が青く十字に光るのが確認出来ます。

(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33より画像拡大 00:43:06)
アップにするとこんな感じ。
拡大すると正方形の模様が無数に並んでいるのが分かります。十字に光って見えたのは、模様の隙間から光が漏れていたから。
この正方形のマークに似ているのが「使徒封印用呪詛文様」と呼ばれる文様です。
【参考画像】
(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集より)
使徒封印用呪詛柱(結界展開型)3DCGモデル(左・右下) 使徒封印用呪詛文様 素材/庵野秀明 (右上)
(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22)
(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 全記録全集より 徒封印用呪詛文様)
「使徒封印用呪詛文様」は、第3の使徒を封印する為に使われていた「柱」に刻まれた文様。使徒の力をある程度封印・抑制する能力があると考えられます。

(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 特典映像 Rebuild of Evangelion:3.33 00:06:34)
同シーンをメイキング映像「Rebuild of Evangelion:3.33」の原画状態で確認すると、このようになっています。
やはりアスカの眼帯には「呪詛文様」が仕込まれているようです。
つまり「アスカの眼帯=使徒封印用アイテム」と捉えることが出来ます。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の3号機起動実験中に「第9の使徒」に侵食されたアスカですが、その左目は未だ「使徒に侵食されている」「使徒と融合している」「使徒と共生状態」等の可能性が高いのかも知れません。
ちなみにこの封印用呪詛文様、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの「新ネルフマーク」や「DSSチョーカー内部」などにも描かれています。

【新ネルフマーク】

(ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.33 00:35:50)
【DSSチョーカー】
関連情報
◆「エヴァの呪縛」とは (考察あり)
◆【ヱヴァ:Q】2度輝くアスカの眼帯
◆『ヱヴァ:Q』の新ネルフマーク
◆【ヱヴァ:Q】AAAウンダーの読み方とMAGIの行方
◆【ヱヴァ:Q 3.33】碇シンジの大胆なミスシーン発覚
◆【3.33】ヱヴァ:Qの敵「コード4」の新事実が判明
【Amazon】

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q アスカの眼帯
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
管理人さん、更新いつも楽しみにしています!
そして考察には毎回驚き納得です…!
Qのパンフレットを見てて気がついたのですが、プラグスーツの胸の中央部分には従来型も新型もコアがあるじゃないですか、
新型になって少し形は変わってますが、アスカだけコアがないと思うのですが…
皆さんどう思いますか?
そして考察には毎回驚き納得です…!
Qのパンフレットを見てて気がついたのですが、プラグスーツの胸の中央部分には従来型も新型もコアがあるじゃないですか、
新型になって少し形は変わってますが、アスカだけコアがないと思うのですが…
皆さんどう思いますか?
>はるさん
新型プラグスーツにはコア(?)らしきものがありますが
旧型プラグスーツにはありませんね・・・。
気付かなかった(^_^;
教えてくれてありがとございます
新型プラグスーツにはコア(?)らしきものがありますが
旧型プラグスーツにはありませんね・・・。
気付かなかった(^_^;
教えてくれてありがとございます
全然気づかんかった。
プラグスーツの鎖骨の辺りが、眼帯側は青色で反対はオレンジ色なのは、使徒のパターン識別色に合わせているのでしょうか。
新プラグスーツのコアは、黒波以外は皆あるよね…ということは、仕組まれた子どもたちがADAMSなのかなぁ
Ayanami(yui?rei?)
Daiichi-shito
Asuka
Mari
Shinji
…なんて想像している
Ayanami(yui?rei?)
Daiichi-shito
Asuka
Mari
Shinji
…なんて想像している
アヤナミレイ(仮称)のプラスーにもコアあるよ。
アスカのプラスーの鎖骨のとこは、俺も思った。左側が青なのは、使徒と関係あるんじゃないか?って。
アスカのプラスーの鎖骨のとこは、俺も思った。左側が青なのは、使徒と関係あるんじゃないか?って。
厨二心をくすぐられるねぇ
やっぱシンでは左目から使徒ビーム放つんだろうかw
やっぱシンでは左目から使徒ビーム放つんだろうかw
>新プラグスーツのコアは、黒波以外は皆あるよね…ということは、仕組まれた子>どもたちがADAMSなのかなぁ
劇中だとADAMSの描写って4体の光の巨人でしたよね・・・
誰かが対象外・・?
劇中だとADAMSの描写って4体の光の巨人でしたよね・・・
誰かが対象外・・?
あんたすげぇなw
てか、このシーンまでに(おそらく巨神兵も含めてだけど)43分もかけてるのが問題だと思うわ
やっぱり前半長かった気が
てか、このシーンまでに(おそらく巨神兵も含めてだけど)43分もかけてるのが問題だと思うわ
やっぱり前半長かった気が
エヴァ全然詳しくないんだけど破のQ予告のアスカのプラグスーツがQ本編と違うのはどうなった?
これは気付かなかった…!
これは推測なんですが、
アスカってずっとプラグスーツ来てましたよね、戦闘シーンが多かったせいもありますが
もしかしてスーツを脱げない理由でもあったんじゃないでしょうか?
たとえば…スーツの下が液状になっているとか。
これは推測なんですが、
アスカってずっとプラグスーツ来てましたよね、戦闘シーンが多かったせいもありますが
もしかしてスーツを脱げない理由でもあったんじゃないでしょうか?
たとえば…スーツの下が液状になっているとか。
冒頭シーンのヘルメット(?)やシンジと再会したときの帽子といい、
プラグスーツよりも頭のインターフェイスが
何らかの理由で取れなくなってるんじゃないかという気がします…
プラグスーツよりも頭のインターフェイスが
何らかの理由で取れなくなってるんじゃないかという気がします…
>劇中だとADAMSの描写て4体の光の巨人でしたよね…
セカンドインパクト時に認識されていたのが4体というだけで、他にも存在する可能性をゼロとは断定できないでしょう
光の巨人をロンギヌスの槍で活動停止させて、ネブカドネザルの鍵を使って魂をヒト型に封じられたのが運命を仕組まれた子どもたちかなと勝手に想像しています(破で加持が手に入れた鍵は使われなかった予備だし、Qでマリは第13号機の覚醒時にADAMSの生き残りを認識していたから、実は5体目も?)
セカンドインパクト時に認識されていたのが4体というだけで、他にも存在する可能性をゼロとは断定できないでしょう
光の巨人をロンギヌスの槍で活動停止させて、ネブカドネザルの鍵を使って魂をヒト型に封じられたのが運命を仕組まれた子どもたちかなと勝手に想像しています(破で加持が手に入れた鍵は使われなかった予備だし、Qでマリは第13号機の覚醒時にADAMSの生き残りを認識していたから、実は5体目も?)
光ってる事は気づきましたが、呪詛文様だったとは!流石です!
「コード:777」でビースト化した2号機の左肩は
「上:オレンジ / 下:グリーン」⇒「上下:ブルー」に光ってますよね。
「コード:777」でビースト化した2号機の左肩は
「上:オレンジ / 下:グリーン」⇒「上下:ブルー」に光ってますよね。
第13号機と戦ってるあたりから「上下:ブルー」になってるよ。
冒頭でミサトが「機体を捨てても目標物を離さないで」って言ってたけど、それって、アスカは生身で宇宙空間にいても大丈夫ってことなのかな?
Mark.04からの攻撃を受けて抑えているのも、眼帯をしている筈の左目。
・・・っていうか、Mark.04に狙われてるのが左目ってことかも知れません。
・・・っていうか、Mark.04に狙われてるのが左目ってことかも知れません。
呪詛文様と言えば、アスカが隔離処理されている部屋の中にも
呪詛棒みたいなのありましたよね
呪詛棒みたいなのありましたよね
管理人さんさすがです!
お手柄ですね!
お手柄ですね!
アスカの旧プラグスーツ
旧作と破では、コアのようなものはないけど
Qの旧プラグスーツは左胸の下に付いていますよ~
首のデザインも破とQでは少し違いますね
旧作と破では、コアのようなものはないけど
Qの旧プラグスーツは左胸の下に付いていますよ~
首のデザインも破とQでは少し違いますね
寧ろ呪詛紋様の意味を教えて欲しいよ。
Qの最後に、アスカが「L結界密度が強くてリリンが近づけない」て言ってるしね
自分がリリン(=ヒト)ではないと自白してる
自分がリリン(=ヒト)ではないと自白してる
凄いですー(@_@)!!
破・ベタニアベースの発令所の床にも
呪詛文様っぽいのが描かれてますね
どんだけ登場すんだ呪詛文様…
呪詛文様っぽいのが描かれてますね
どんだけ登場すんだ呪詛文様…
アヤナミ(別レイ)のスーツは、コアじゃなくて発光マーカーみたいな感じ(別パーツっぽく見えない一体感のあるデザインになっている)
きゅうげきの最後で
アスカが眼帯してるのとは
関係無いんだよ…ね?
ちなみにじゅそもんようは
Qの始めにシンジ君が目覚める
シーンにも出てくるよ。
アスカが眼帯してるのとは
関係無いんだよ…ね?
ちなみにじゅそもんようは
Qの始めにシンジ君が目覚める
シーンにも出てくるよ。
目標物にも使徒封印呪詛文様が付いていた
メイキング映像で確認
メイキング映像で確認
あの、旧劇の最後のシンジがアスカの首絞めるシーン、あの時もアスカが眼帯つけてたけど、それも何か関係が?
旧劇の続きがQってこと?
僕が考えても分からないので管理人さん考察してみてもらえませんか?
旧劇の続きがQってこと?
僕が考えても分からないので管理人さん考察してみてもらえませんか?
みじめったらしい大人の世界を半分しか見たくなかったからだよ!
エヴァの呪縛よ!
凄い!ほぼ正解でしたね。
名前: チアキ 2013年05月07日 22:28:26
アスカはやはり第9使徒と融合しているのか・・・・?