『蒼きウル』アニメ映画化発表 「貞本エヴァ」連載終了後に漫画化も?

そして、がイナックスの「蒼きウル」は、このビジュアルのみ展示。 twitter.com/nmisaki/status…
— 三崎尚人さん (@nmisaki) 2013年3月21日
ちなみに、ガイナックスと東北新社は、通路挟んでお向かいなので、パトレイバー実写版と蒼きウルの告知が向かい合わせという、20世紀な光景。 twitter.com/nmisaki/status…
— 三崎尚人さん (@nmisaki) 2013年3月21日
蒼きウル:ガイナックスの凍結アニメが30年ぶりに再始動 - MANTANWEB
◆http://mantan-web.jp/2013/03/21/20130321dog00m200013000c.html
GAINAXのアニメ企画『蒼きウル』の製作が再開される事が、東京国際アニメフェア(TAF)2013ガイナックスブースにて発表されました。
まんたんウェブの記事によると、
劇場版アニメとして世界同時公開を予定しており、公開時期などの詳細は今後、発表される。
とあり、具体的にどの程度制作が進んでいるかは不明です。
監督・脚本:山賀博之
キャラクターデザイン:貞本義行
蒼きウル(Wikipedia)
『蒼きウル』(あおきウル)は、1992年に制作が開始されるはずだったアニメ映画である。『王立宇宙軍〜オネアミスの翼』の続編にあたる。
『蒼きウル』凍結解除については、3月20日に阿佐ヶ谷ロフトAで開かれた「コバヤシオサムのアニメ道×2」でも当事者の方々が語られたそうです。
ガイナックス『蒼きウル』が凍結解除? - Togetter
◆http://togetter.com/li/474997
アニメーション監督・山賀博之 - Togetter
◆http://togetter.com/li/474952
『蒼きウル』再始動!!山賀監督などが登壇したイベント簡易レポ - さめたパスタとぬるいコーラ
◆http://d.hatena.ne.jp/samepa/20130320/1363818902
脚本・監督は山賀さん、キャラデザはやはり貞本さんのようです。
なんでも貞本さんは『エヴァ』の連載が終わり次第、
『ウル』の執筆に取り掛かるそうで。
ただ『エヴァ』の終了直後から掲載が始まるということではなく、
若干の充電期間を経てから連載が開始されるようです。
ほんとに今日のコバヤシオサムさんのアニメ道2イベントで、蒼きウルの企画進行中の話はびっくりした。はじめに、貞本さんが漫画の連載を開始するらしい、ヤングエースだろな。。エヴァの漫画自体はあと2~3回の連載で終了みたいで、その後しばらく準備期間をへて、漫画連載のご様子。
— tachiさん (@tachi_pic) 2013年3月20日
貞本義行さんが「エヴァ」終了後に「蒼きウル」の漫画連載を始めるとの発言も。
ヤングエースで連載中の漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」は、あと2~3回の連載で終了する予定だそうです。
ヤングエース5月号から「エヴァ」特別企画スタート! 付録はレイ枕カバー
http://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-2157.html
貞本エヴァがコミックス14巻で最終巻になると仮定した場合、残りあと3~4エピソードで完結する可能性があります。
もしかしたらそれに向けた企画が始まるのかもしれません。
やはりヤングエースで始まる「エヴァ企画」は、完結に向けた企画なのでしょうか?
謎の企画「新世紀エヴァンゲリオンスペシャルプログラム」は、ヤングエース5月号からスタートです。

![ヤングエース 2013年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/G/09/nav2/dp/no-image-no-ciu.gif)
ヤングエース 2013年 05月号 [雑誌]
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
マジかよwww
貞本エヴァもついに終わりかぁ。TVの前から連載開始だから・・・何年経った?
思いもしなかったな…92年時確か少し作りかけてたのに予算不足で途中で終わったんですよね…
テーマソングも1000枚限定で発売されて買った記憶があります。
ガイナックスもエヴァ効果で予算作れたんかな?今度こそは、公開して欲しいですよね。
パトレイバー実写化はショボくならないように望むなぁ。
名前: ななしさん 2013年03月21日 19:48:01