ヱヴァ×箱根×トヨタのイベント「電力補完計画」に行ってきた

phv_64s.jpg
2011年7月9日・10日の2日間、箱根にある旧仙石原中学校(現在は廃校)を使ってエヴァのイベントが開催されました。
その名も「電力補完計画 節電推進Ver. in 第3新東京市立第壱中学校
今回はトヨタとのコラボイベントという事で、「」がテーマのイベントになっていました。

【写真はクリックで拡大します】
phv_2s.jpg
エヴァの世界でシンジ君達が通う「第3新東京市立第壱中学校」が箱根に出現。
ここは以前「ヱヴァ:破」の上映会が行われた中学校です。

phv_81s.jpg
さっそく登校すると、

phv_80s.jpg
なにやら人影エヴァ影を発見!

phv_13s.jpg
シンジ・ミサト・ペンペン・初号機と一緒に記念写真が撮れるようです。

phv_1s.jpg
実はこの初号機、歩きます。トヨタの技術でしょうか。

phv_7s.jpg
後ろにはトヨタ特別制作の「EVAカラープリウス初号機2号機が!
すごい色合いだ。

phv_8s.jpg
よく見ると腕がありますね。

phv_9s.jpg

phv_4s.jpg

phv_10s.jpg

phv_3s.jpg

phv_6s.jpg

phv_5s.jpg

phv_11s.jpg

phv_12s.jpg

phv_15s.jpg
隣にはNERVで使われているエステマハイブリッドも並んでいます。

phv_58s.jpg
この車の発電機能を利用して会場の電力を補っているのだそうです。
これもトヨタの技術。

phv_59s.jpg

phv_14s.jpg
では、校舎へ。

phv_18s.jpg


phv_16s.jpg
校内にはエヴァっぽい注意書きがたくさん。

phv_17s.jpg

phv_36s.jpg

phv_37s.jpg

phv_19s.jpg

phv_56s.jpg

phv_82s.jpg
廊下を渡って体育館へ向かいます。

phv_21s.jpg
体育館に入ると、ネルフっぽいステージが!

phv_20s.jpg

phv_83s.jpg
NERV公用車として配備決定されたプリウスPHVがお披露目されています。

phv_24s.jpg

phv_22s.jpg

phv_23s.jpg
黒いネルフ仕様のプリウスもあるんですね。

phv_25s.jpg

phv_26s.jpg

phv_27s.jpg
この車、次回作「ヱヴァ:Q」の劇中でも登場したりするんでしょうか。

phv_28s.jpg
ステージではミサトさんのプリウスPHV解説映像も流れていました。

phv_29s.jpg
館内にはネルフ購買部も開店。

phv_30s.jpg
箱根限定のエヴァ切手も臨時販売されていました。

phv_31s.jpg
さらに箱根限定加持農園スイカまんじゅうも販売。ジオフロント直送品です。

phv_32s.jpg
こちらは未発表の新製品。

phv_33s.jpg
エヴァ財布の方は近日中に案内開始されるらしいです。

phv_34s.jpg

phv_35s.jpg
イベント限定のクリアファイルも販売されていました。


phv_38s.jpg
校舎の2階を使った原画展示等もあったのですが、こちらは撮影禁止となっていました。

phv_39s.jpg
2年A組
シンジ君達が通うクラスを再現した場所です。

phv_52s.jpg

phv_53s.jpg

phv_40ss.jpg
教室内にはあの人達の姿も。(クリックで通常画質)

phv_41ss.jpg

phv_44s.jpg

phv_43s.jpg

phv_42s.jpg

phv_45s.jpg

phv_46s.jpg

phv_47s.jpg

phv_48s.jpg

phv_49s.jpg
!!!

phv_50s.jpg

phv_54s.jpg

phv_55s.jpg

phv_51s.jpg

phv_61s.jpg
会場では「NERV車両班入隊試験」を受けることも出来ました。
試験を受けて合格すると、隊員証が貰えます。

phv_62s.jpg
試験会場の椅子。

phv_57s.jpg
試験を受けてしばらくすると、外に結果が貼り出されます。これは緊張する。
試験問題は公式サイトで公開されているの、ぜひ挑戦をしてみてください!
本日9日の「NERV車両班入隊試験」解答発表!
本日10日の「NERV車両班入隊試験」解答発表!

phv_63s.jpg
iphoneの「ローソンエヴァンゲリオンARアプリ」を使うと、ここに巨大初号機が現れるらしい。

phv_65s.jpg
いい天気すぎて、会場はかなり暑かったです。

phv_60s.jpg
初号機も冷却中。

phv_66s.jpg
近くにある元エヴァローソンに寄ってみました。
未だにエヴァグッズが充実しています。加持農園のスイカ饅頭も売ってました。

phv_68s.jpg
会場内で貰ったりしたもの。

phv_69s.jpg
イベントイラストのうちわやクリアファイル、補完マップドライビングver.などなど。

phv_70s.jpg
こちらは販売されていた限定クリアファイル。箱根エヴァうちわも売っていました。

phv_71s.jpg
スポーツ紙の記事も貰えました。

phv_72s.jpg
加持園長のスイカまんじゅう。

phv_73s.jpg

phv_74s.jpg

phv_75s.jpg

phv_76s.jpg

phv_77s.jpg
ステッカー付き。

phv_78s.jpg
こちらは箱根に行けば買う事が出来ます。販売場所は公式サイトで確認を!
http://eva.shiino.co.jp/kajifarm/

phv_79s.jpg
でもってコレが試験に合格するともらえる隊員証。
ギリギリ合格できました。

一度は中止となった本イベント。
内容の変更等はありましたが、無事開催されて本当によかったです。
電力補完計画公式サイト

関連情報
2011年夏のエヴァンゲリオン関連情報メモ
【箱根】ヱヴァ:破 2.22´ 第3新東京市上映会レポート
「箱根補完マップ第2弾」貰ってきた エヴァ切手も発売
ローソン第3新東京市店、閉店の様子2

[エヴァストア本店][エヴァストアYahoo!店][RADIO EVA][Amazon][Yahoo!ショッピング][楽天][あみあみ本店][あみあみ楽天][あみあみ PayPayモール店][日テレポシュレ楽天]


【Youtube】


注目の記事(過去一ヶ月)

この記事へのコメント

名前: black 2011年07月12日 00:06:34

当方も初日に行ってきました。西瓜饅頭のステッカーはアスカだけ出ませんでした(泣)

名前: ななしさん 2011年07月12日 06:08:21

乙です

≪PREVHOMENEXT≫

新商品
エヴァンゲリオン
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」音楽集(CD)
エヴァストア
リボルテックシリーズ
EVANGELION:3.0+1.0
スポンサード リンク





新着記事
「エヴァンゲリオン×シン・仮面ライダー」コラボイラストのアクリルスタンドが登場
MENG MODELより、約47cmの超特大プラモデル「エヴァンゲリオン 試作零号機(改)」が登場
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破「式波・アスカ・ラングレー」1/7スケールフィギュアが登場 劇中再現のジオラマ付属
「ゴジラ」「エヴァ」「ウルトラマン」「仮面ライダー」が奇跡の変形&合体「シン・ユニバースロボ」5月19日受注開始 スペシャルPV公開
ぬいぐるみのようなフィギュア“Cutie1”より、ヱヴァンゲリヲン新劇場版「使徒」シリーズが登場
マックスファクトリーの「式波・アスカ・ラングレー」PLAMAXシリーズでプラモデル化
『白猫GOLF』×『エヴァンゲリオン』コラボ、5月8日スタート 「レイ」「アスカ」が専用ゴルフウェアでコースデビュー
すべての『シン・仮面ライダー』上映回にてシン・エヴァ特典映像『EVANGELION:3.0(-46h)劇場版』を同時上映 「エヴァ」コラボカード配布も決定




最新コメント

謎・豆知識・考察まとめ
jyo_qes.gif
ha_qes.gif
q_qes.gif
q_qes.gif

ピックアップ
eva_2014_11_wub_3078_2250.jpg【庵野秀明の世界 まとめ】
庵野秀明トークショーの各メディア記事まとめ
eva_2014_11_wub_3078_2255.jpg【幻の未公開エヴァ劇場版】
進撃の巨人にソックリだったと庵野監督が語るもう一つのエヴァ旧劇場版
eva_2014_11_wub_3078_2295.jpg 【次回作はロボットか宇宙物?】
めざましテレビで語る庵野監督の次回作
eva_2014_11_wub_3078_2296.jpg【庵野版ナウシカは実現しない?】
海外メディアインタビュー回答
eva_vs_godzilla_06_00501.gif
エヴァ本(amazon)

カウンター
サイト内検索