ヱヴァ×箱根×トヨタのイベント「電力補完計画」に行ってきた

2011年7月9日・10日の2日間、箱根にある旧仙石原中学校(現在は廃校)を使ってエヴァのイベントが開催されました。
その名も「電力補完計画 節電推進Ver. in 第3新東京市立第壱中学校」
今回はトヨタとのコラボイベントという事で、「車」がテーマのイベントになっていました。
【写真はクリックで拡大します】
エヴァの世界でシンジ君達が通う「第3新東京市立第壱中学校」が箱根に出現。
ここは以前「ヱヴァ:破」の上映会が行われた中学校です。
さっそく登校すると、
なにやら人影、エヴァ影を発見!
シンジ・ミサト・ペンペン・初号機と一緒に記念写真が撮れるようです。
実はこの初号機、歩きます。トヨタの技術でしょうか。
後ろにはトヨタ特別制作の「EVAカラープリウス」初号機・2号機が!
すごい色合いだ。
よく見ると腕がありますね。
隣にはNERVで使われているエステマハイブリッドも並んでいます。
この車の発電機能を利用して会場の電力を補っているのだそうです。
これもトヨタの技術。
では、校舎へ。
校内にはエヴァっぽい注意書きがたくさん。
廊下を渡って体育館へ向かいます。
体育館に入ると、ネルフっぽいステージが!
NERV公用車として配備決定されたプリウスPHVがお披露目されています。
黒いネルフ仕様のプリウスもあるんですね。
この車、次回作「ヱヴァ:Q」の劇中でも登場したりするんでしょうか。
ステージではミサトさんのプリウスPHV解説映像も流れていました。
館内にはネルフ購買部も開店。
箱根限定のエヴァ切手も臨時販売されていました。
さらに箱根限定の加持農園スイカまんじゅうも販売。ジオフロント直送品です。
こちらは未発表の新製品。
エヴァ財布の方は近日中に案内開始されるらしいです。
イベント限定のクリアファイルも販売されていました。
校舎の2階を使った原画展示等もあったのですが、こちらは撮影禁止となっていました。
2年A組。
シンジ君達が通うクラスを再現した場所です。
教室内にはあの人達の姿も。(クリックで通常画質)
!!!
会場では「NERV車両班入隊試験」を受けることも出来ました。
試験を受けて合格すると、隊員証が貰えます。
試験会場の椅子。
試験を受けてしばらくすると、外に結果が貼り出されます。これは緊張する。
試験問題は公式サイトで公開されているの、ぜひ挑戦をしてみてください!
◆本日9日の「NERV車両班入隊試験」解答発表!
◆本日10日の「NERV車両班入隊試験」解答発表!
iphoneの「ローソンエヴァンゲリオンARアプリ」を使うと、ここに巨大初号機が現れるらしい。
いい天気すぎて、会場はかなり暑かったです。
初号機も冷却中。
近くにある元エヴァローソンに寄ってみました。
未だにエヴァグッズが充実しています。加持農園のスイカ饅頭も売ってました。
会場内で貰ったりしたもの。
イベントイラストのうちわやクリアファイル、補完マップドライビングver.などなど。
こちらは販売されていた限定クリアファイル。箱根エヴァうちわも売っていました。
スポーツ紙の記事も貰えました。
加持園長のスイカまんじゅう。
ステッカー付き。
こちらは箱根に行けば買う事が出来ます。販売場所は公式サイトで確認を!
◆http://eva.shiino.co.jp/kajifarm/
でもってコレが試験に合格するともらえる隊員証。
ギリギリ合格できました。
一度は中止となった本イベント。
内容の変更等はありましたが、無事開催されて本当によかったです。
◆電力補完計画公式サイト
関連情報
◆2011年夏のエヴァンゲリオン関連情報メモ
◆【箱根】ヱヴァ:破 2.22´ 第3新東京市上映会レポート
◆「箱根補完マップ第2弾」貰ってきた エヴァ切手も発売
◆ローソン第3新東京市店、閉店の様子2
[エヴァストア本店][![]() |
この記事へのコメント
名前: black 2011年07月12日 00:06:34