三河武士のやかた家康館◆
http://okazakipark.com/museum/iyeyasu/ka100.htm
岡山で開催されたあの「
ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」が、愛知県の
岡崎城・
家康館でも開催されることが決まったようです。
「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」三河武士のやかた家康館
http://okazakipark.com/museum/iyeyasu/ka310-1.htm#eva
■場所:三河武士のやかた家康館 1階展示室(第1会場)、岡崎城2階(第2会場)
■開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
■休館日:年末(12月29日~31日)
■主な展示品
◆三河武士のやかた家康館(第1会場)
短刀 セカンドインパクト短刀 銘 二千年九月十三日
脇指 零号機仕様 脇指(龍と槍) 銘 広康作 彫宗風
刀 マゴロクソード 銘 美濃國住兼國作
脇指 カウンターソード 銘 晶平 於川越城下
◆岡崎城(第2会場)
槍 ロンギヌスの槍
短刀 プログレッシブナイフ ナイフ型 無銘
兜 エヴァンゲリオン初号機型 兜

会期は
2012年12月1日~2013年2月17日。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』公開後の、盛り上がっている(ハズな)時期ですね。
前回の備前長船刀剣博物館の方は、かなり好評だったようです。
もしかしたら日本各地を巡回する可能性もあるのかも。
E-ma×EVANGELION タイアップ始動! - E-MA◆
http://www.e-ma-bldg.com/event_detail/id=1045
大阪梅田のファッションビル「
E-MA(イーマ)」にて、エヴァとの
大規模コラボレーションが始まるそうです。
まずは
11月1日より
エヴァストア(CUSTOMIZED)がプレオープン。
『Q』公開日の
17日にグランドオープンとなるようです。

B2F 開催期間:2012.11.1~2013.3.31
Mad About Vol.01
EVANGELION STORE CUSTOMIZED
11月01日:プレオープン イーマ限定カラーアイテム、セレクトアイテムが一挙販売!
11月17日:グランドオープン イーマ限定…復刻のカスタムアイテムが続々登場!!
ここで買い物をすると
限定特典が貰えるキャンペーンも実施。

EVANGELION STORE CUSTOMIZED スペシャルキャンペーン
先着特典:プレオープンより先着3000名様にフライヤー進呈!
11月01日~Mad About オリジナルデザイン シンジ&レイEdition
購入特典:3000円以上でポストカード/5000円以上でB3ポスタープレゼント!
11月01日~11月30日 ~Mad About オリジナルデザイン アスカEdition
12月01日~12月31日 ~Mad About オリジナルデザイン レイEdition
映画特典:グランドオープンより「梅田ブルク7『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』鑑賞当日の座席指定券」と引換で限定ポストカードプレゼント!
11月17日~ Mad About オリジナルデザイン マリEdition
さらにE-ma全フロアにて、
複製原画展も開催されるそうです。
『Q』公開前夜には、
1F南エントランスで特別な展示も行われる模様。
全階 開催期間:2012.11.1~11.30
Mad About. Vol.02
EVANGELION Synchronicity
11月01日~:Playback Emotion 新劇場版シリーズ複製原画/B2F-7F
11月16日~:Birth Illumination 新劇場版:Q、イーマが完全に侵食!?/1F南エントランス
7階に入る映画館「
梅田ブルク7」でも、なにかあるっぽいですね。
7F 梅田ブルク7 開先期間:2012.11.17~
Mad About.Vol.03
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 公開
イーマ7F梅田ブルク7にて、待望の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が公開。
さらなるタイアップ展開も!?
というわけで、梅田近辺の方は要チェックです。
E-ma×EVANGELION タイアップ始動! - E-MA◆
http://www.e-ma-bldg.com/event_detail/id=1045『EVANGELION STORE CUSTOMIZED』ショップページ◆
http://www.e-ma-bldg.com/fashion_detail/id=20
EVA-EXTRA(エヴァエクストラ)08とは?

TYPE BLUEなエヴァ初号機を御覧ください。
沖浦啓之(おきうら ひろゆき) プロフィール
『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995年)キャラクターデザイン・作画監督
『イノセンス』(2004年)キャラクターデザイン・作画監督 ・原画
『人狼 JIN-ROH』(2000年)監督
『ももへの手紙』(2012年)原案・脚本・監督
映画監督であり、リアル系アニメーターとしても知られる沖浦啓之さん。
現在『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』で原画を描かれている、
らしいです。
ニコニコ生放送「
ももへの手紙」Blu-ray&DVD発売記念 大座談会より。
「ももへの手紙」Blu-ray&DVD発売記念「人狼」「攻殻機動隊2.0」上映会 & 大座談会◆
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108847294
石川:沖浦に相談されて、(ももへの手紙)終わった後自分何をやったらいいんですかって言ってきたから。ヱヴァの原画描くのが一番いいんじゃないのって。
石川:今、ちゃんとやってますもんね。
近藤:もうさすがに終わってるんじゃないですか?
石川:いや、まだやってます。まだまだやってると思います。
近藤:僕は何も言ってないですからね。
司会:なんかザワザワしたぞ。
石川:え、ヱヴァは言っていいんだよね。
近藤:知らない。僕はノーコメントです。
石川:作監の本田(雄)師匠って関係もあるし、庵野さんもアニメーター出身の監督だから、アニメーターに対するこだわりというかね。
そういう面では沖浦がヱヴァやるっていうのは、是非新しく見る人も楽しみにしてもらっていいと思います。
<アニメ業界スペシャル座談会 出演者>
石川光久(Production I.G代表取締役)
近藤光(ユーフォーテーブル代表取締役)
井上伸一郎(角川書店代表取締役社長)2時間35分~より一部書き起こしこれは期待高まります。
しかし『ヱヴァ:Q』公開まで…あと20日。
ギリギリの戦いが続いているって事でしょうか。
(「?」の話という可能性もありますが)
関連情報
◆
沖浦啓之(wikipedia)
◆
『ヱヴァ:Q』貞本イラストの新ポスター公開!カヲルとシンジオンリー!◆
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 スタッフ情報


ももへの手紙 (初回限定版) [Blu-ray]
TAMASHII NATION 2012(魂ネイション2012) ~5TH ANNIVERSARY~◆
http://tamashii.jp/special/tamashii_nation/