【レビュー】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 使徒のカタチ、襲来
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 原画集#01 買ってきた
エヴァプライズ新作もお披露目「第24回プライズフェア」
ゲームセンターの景品を業界関係者にお披露目する展示会「第24回プライズフェア」が開催されたそうです。
おなじみのぷちえう゛ぁプライズ新作やセガプライズ新作などGIGAZINEさんのレポートで紹介されています。
◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ラストを飾った擬似シン化第1覚醒形態初号機や2号機ビーストモードのフィギュア(gigazine)
11月にはエヴァMark.06も出るのか。この写真の後ろのやつかな?
おなじみのぷちえう゛ぁプライズ新作やセガプライズ新作などGIGAZINEさんのレポートで紹介されています。
◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ラストを飾った擬似シン化第1覚醒形態初号機や2号機ビーストモードのフィギュア(gigazine)
11月にはエヴァMark.06も出るのか。この写真の後ろのやつかな?
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ウエハースChap.4 画像公開
5月下旬発売予定のヱヴァ:破ウエハースchap.4の画像が公開されました。
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ウエハースChap.4(バンダイ)
今回初登場となる3D仕様カードは、エヴァパイロット&エヴァ3体になるようです。

◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ウエハース Chap.4 BOX(新世紀エヴァンゲリオン)(食玩)[バンダ...
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ウエハースChap.4(バンダイ)
今回初登場となる3D仕様カードは、エヴァパイロット&エヴァ3体になるようです。
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 ウエハース Chap.4 BOX(新世紀エヴァンゲリオン)(食玩)[バンダ...
Rumi Rock(ルミロック)×エヴァの浴衣、手ぬぐいが登場!
【食玩】積みヴィネ ヱヴァンゲリヲン新劇場版の予約スタート

バンダイの新しい食玩「積みヴィネ」シリーズの第1弾、
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 THE BATTLE OF EVA」の受注が始まりました。
以前紹介した通り、エヴァMark.06を含むエヴァvs使徒の戦いを立体化したヴィネットで、全5種を積み重ねると大型ヴィネットになるらしい一品です。
バンダイ食玩といえば、使徒メインの「使徒のカタチ(5月末発売)」の出来が良さそうだったので、この積みヴィネにも期待です。
◆【積みヴィネ エヴァ 新劇場版 THE BATTLE OF EVA 予約】バンダイ 積みヴィネ エヴァンゲリヲン...
【Amazon】
◆ヱヴァンゲリヲン新劇場版 (仮) 積みヴィネ ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 THE BATTLE OF EVA BOX (食玩)
EVA初号機VS第6の使徒/EVA2号機VS第7の使徒/EVA零号機(改)VS第10の使徒/EVA仮設5号機VS第3の使徒/EVA Mark06&NERV本部
2010年度、最も流れた曲に「残酷な天使のテーゼ」
2011年JASRAC賞の金賞に、新世紀エヴァンゲリオン主題歌「残酷な天使のテーゼ」が選ばれました。
◆2011年JASRAC賞 「残酷な天使のテーゼ」が金賞を受賞(JASRAC)
カラオケ・音楽配信・パチンコ等でたくさん曲が流れて「著作物使用料」が一番多かったという事らしです。16年前の曲がトップってすごい!
◆最も流れた曲はアニメ主題歌(NHKニュース)
昨年度、国内で最も多く流れ、著作権料の収入が多かった曲は、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」でした。
◆10年度の音楽著作物使用料 1位は「エヴァ」主題歌 (スポニチ)
◆2011年JASRAC賞 「残酷な天使のテーゼ」が金賞を受賞(JASRAC)
カラオケ・音楽配信・パチンコ等でたくさん曲が流れて「著作物使用料」が一番多かったという事らしです。16年前の曲がトップってすごい!
◆最も流れた曲はアニメ主題歌(NHKニュース)
昨年度、国内で最も多く流れ、著作権料の収入が多かった曲は、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」でした。
◆10年度の音楽著作物使用料 1位は「エヴァ」主題歌 (スポニチ)
ヱヴァ原画展が秋葉原で開催 ポストカードも貰えます

2011年5月17日。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の原画展が秋葉原の「有隣堂ヨドバシAKIBA店(7F)」「東京アニメセンターオフィシャルショップ」の2箇所で始まりました。
エヴァグッズの販売、そしてレイ・アスカのポストカードプレゼントもやってます。
【めいど】ぷちえう゛ぁ@SCHOOL COLLECTION4 !
エヴァ×UT 2011 ユニクロ銀座店の先行発売に行ってきた

ユニクロのエヴァTシャツ新作が2011年5月16日から販売されますが、銀座店・心斎橋店では一足先に先行販売がスタートしました。
銀座店には去年と同じくエヴァ展示も。Tシャツのデザインは6種類っぽいです。
リボルテックEEエヴァンゲリオン3号機 予約開始
2011年7月発売予定の海洋堂フィギュア、リボルテックヤマグチEEエヴァンゲリオン3号機の予約受付がスタートしました。
新シリーズ「EE」として再登場する3号機は、四つんばい体制など使徒としての動きも再現できるようです。
今後のラインアップとしては、エヴァ仮設5号機(第3の使徒パーツ付き)、エヴァMark.06の登場も予定されています。




◆リボルテックヤマグチNo.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機

【楽天】
◆リボルテックヤマグチ No.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機(あみあみ)
新シリーズ「EE」として再登場する3号機は、四つんばい体制など使徒としての動きも再現できるようです。
今後のラインアップとしては、エヴァ仮設5号機(第3の使徒パーツ付き)、エヴァMark.06の登場も予定されています。



◆リボルテックヤマグチNo.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機

【楽天】
◆リボルテックヤマグチ No.106 Evangelion Evolution エヴァンゲリオン3号機(あみあみ)
エヴァQ、今冬公開(ソースはニュータイプ)というのは誤情報
5月9日夜からtwitter等で広まっている「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qは今冬公開」という情報。
ニュータイプ6月号に掲載される、という話でしたが、そんな嬉しい話は載ってませんでした。
なのでニュータイプ発の「今冬公開」という話は一旦忘れたほうが良いかと。
ただ、リボルテックエヴァMark.06が2011年秋に発売という話もあるので、この直後に「Q」が公開される可能性も無くはないと思います。
個人的には早くて年末、遅くても来年夏くらいかなぁと考えています。
ニュータイプ6月号に掲載される、という話でしたが、そんな嬉しい話は載ってませんでした。
なのでニュータイプ発の「今冬公開」という話は一旦忘れたほうが良いかと。
ただ、リボルテックエヴァMark.06が2011年秋に発売という話もあるので、この直後に「Q」が公開される可能性も無くはないと思います。
個人的には早くて年末、遅くても来年夏くらいかなぁと考えています。