魂ネイション2009に超合金スーエヴァ/R-style第2弾 など

10月2日~4日に秋葉原で開催されるイベント
TAMASHII NATION 2009 Autumnに行ってきました
内覧会の様子通り、エヴァ関連のフィギュアもいくつか展示あり
スーパーエヴァは「超合金」で出るんですね
ぷちえう゛ぁR-style2の味噌汁とか小物チョイスが素敵でした
以下、各サイト様のレポートリンクです
電撃キャラクターフェスティバル2009 in エヴァ

10月3日~4日に幕張メッセで開催されるイベント
電撃キャラクターフェスティバル2009へ行ってきました
公式サイトを見てもわかるように、エヴァとはあまり関連のないイベントなんですが
ちょこっとだけ「エヴァANIMA」関連の展示があったので簡単に紹介します
ヤングエースvol.4発売 今回は綾波レイマウスパッド付きで

漫画版「新世紀エヴァンゲリオン」が連載中の
ヤングエースvol.4を買ってきました
創刊以来、毎号エヴァのおまけ付きというYAですが
今回もモチロン付いてましたよ「綾波レイマウスパッド」!
さらに次号以降もストラップ・フィギュアと怒涛の付録ラッシュは続く模様
ROBOT魂エヴァ2号機やスーパーエヴァ等が初登場!
秋葉原UDXで10月2日~4日に開催されるイベント
「TAMASHII NATION 2009 Autumn」
の様子がGIGAZINEさんで紹介されていました
公式開催前の内覧会の様子だそうです
◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の弐号機をバンダイが完全劇中再現、初号機覚醒バージョンやスーパーエヴァンゲリオンも(GIGAZINE)
「TAMASHII NATION 2009 Autumn」
の様子がGIGAZINEさんで紹介されていました
公式開催前の内覧会の様子だそうです
◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の弐号機をバンダイが完全劇中再現、初号機覚醒バージョンやスーパーエヴァンゲリオンも(GIGAZINE)
「カラーカレンダー2010」 完全受注生産で予約開始!
公式ブログで告知されていた「カラーカレンダー2010」の予約が
Webショップ「EVANGELION STORE」で始まりました
カラーカレンダー2010◆参加クリエイター(敬称略):
庵野秀明・摩砂雪・鶴巻和哉・本田雄・奥田淳・平松禎史・樋口真嗣・加藤浩・串田達也・高倉武史・スタジオカラーデジタル部 ほか多数
公式ブログで書かれてた驚愕の新ビジュアルについては未だ公開されてませんが、スタジオカラー自らが手掛けるだけあり豪華すぎるメンバーになってます
しかも注文時に「参加希望クリエイター」を書くと参考にされるとか!
この辺は完全受注生産+カラー制作ならではの手作り感が漂います
通販限定の「カラーカレンダー2010」「日めくリカレンダー2010」や、一般販売される「新劇場版カレンダー2010」など複数のエヴァカレンダーが販売されるので、気に入ったモノを選ぶのがよろしいかと
・カラーカレンダー2010/2520円 受注:10月1日~12月末(2月中旬発売)
・エヴァンゲリオン 日めくりカレンダー2010/2280円 受注:9月2日~10月30日
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 2010年カレンダー(ムービック)/1680円


◆カラーカレンダー2010
◆エヴァンゲリオン 日めくりカレンダー2010
◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」 2010年カレンダー (ムービック)
Webショップ「EVANGELION STORE」で始まりました
カラーカレンダー2010◆参加クリエイター(敬称略):
庵野秀明・摩砂雪・鶴巻和哉・本田雄・奥田淳・平松禎史・樋口真嗣・加藤浩・串田達也・高倉武史・スタジオカラーデジタル部 ほか多数
公式ブログで書かれてた驚愕の新ビジュアルについては未だ公開されてませんが、スタジオカラー自らが手掛けるだけあり豪華すぎるメンバーになってます
しかも注文時に「参加希望クリエイター」を書くと参考にされるとか!
この辺は完全受注生産+カラー制作ならではの手作り感が漂います
通販限定の「カラーカレンダー2010」「日めくリカレンダー2010」や、一般販売される「新劇場版カレンダー2010」など複数のエヴァカレンダーが販売されるので、気に入ったモノを選ぶのがよろしいかと
・カラーカレンダー2010/2520円 受注:10月1日~12月末(2月中旬発売)
・エヴァンゲリオン 日めくりカレンダー2010/2280円 受注:9月2日~10月30日
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 2010年カレンダー(ムービック)/1680円

◆カラーカレンダー2010

◆エヴァンゲリオン 日めくりカレンダー2010

◆「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」 2010年カレンダー (ムービック)
