エントリーファイル
それがお前の神器(エヴァ)だ
新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録
こんな事になってるの!
月刊Asuka連載中のエヴァ派生漫画が今どうなってるかチラッと知れます。
◆新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録 神器(エヴァ)の力を手に入れたシンジ(大炎上)
大胆に変えちゃった方が逆に楽しめるってのはありますね。同人誌的に。
こんな事になってるの!
月刊Asuka連載中のエヴァ派生漫画が今どうなってるかチラッと知れます。
◆新世紀エヴァンゲリオン 学園堕天録 神器(エヴァ)の力を手に入れたシンジ(大炎上)
大胆に変えちゃった方が逆に楽しめるってのはありますね。同人誌的に。
ぷちえヴぁ えう"ぁぐらし第弐弾 買ってきたよ
ぷちえヴぁげっどだぜ!

人生初の大人買い!
第一弾はバラ買いなのです
えう"ぁだからいいんです

オープン!

1箱で揃わない場合ありとか書いてるからドキドキ
がつがつ開封!がつがつ開封!
一発目はカヲル君で半分目的達成

でもっておみごと!全員集合!
全9種+隠れキャラキールさん。キールサンはコートとメガネ着脱可能です。
イスラフェルが壱段からかれこれ3匹目なんでそろそろラミエル下さい。あと学校だし机が沢山ほしいす。
今回もみんなカワイイんじゃない?壱段と合わせてわいわいさせたい
ねこ人魚は謎

最近買い始めたんでニュータイプ限定の楽器セットを知らなかったのが悔やまれる
第参段はゲンドウ冬月でるかな?
当サイトでは今後もぷちえヴぁを応援していきます
◆ぷちえヴぁ(ぷちえう"ぁ)公式サイト

人生初の大人買い!
第一弾はバラ買いなのです
えう"ぁだからいいんです

オープン!

1箱で揃わない場合ありとか書いてるからドキドキ
がつがつ開封!がつがつ開封!
一発目はカヲル君で半分目的達成

でもっておみごと!全員集合!
全9種+隠れキャラキールさん。キールサンはコートとメガネ着脱可能です。
イスラフェルが壱段からかれこれ3匹目なんでそろそろラミエル下さい。あと学校だし机が沢山ほしいす。
今回もみんなカワイイんじゃない?壱段と合わせてわいわいさせたい
ねこ人魚は謎

最近買い始めたんでニュータイプ限定の楽器セットを知らなかったのが悔やまれる
第参段はゲンドウ冬月でるかな?
当サイトでは今後もぷちえヴぁを応援していきます
◆ぷちえヴぁ(ぷちえう"ぁ)公式サイト
映画「クワイエットルームにようこそ」に庵野監督出演してる

私は見てないので内容は語れませんが
調べたところ松原医師という役名まで貰っててそれなりの役ぽいですね
公式サイトのストーリーに白衣フォト、その他キャストで紹介されてます
詳しくは見た人に聞いてみたい所
個性派俳優庵野先生の次回作にご期待ください!
◆映画「クワイエットルームにようこそ」公式サイト
◆原作「クワイエットルームにようこそ」(amazon)
EVANGELION CHRONICLE SIDE A 売ってたよ
エヴァクロニクルのサイドAを発見
2600円という価格に手が届かず、今回は立ち読みさせて戴きました・・・すみません
最近はエヴァ関連で出費おおくて「ENTRY FILE」やぷちえヴぁ第弐弾も購入予定とあって辛いな
リボルテックの量産機とかも欲しくなってきたし・・・
◆THE ESSENTIAL EVANGELION CHRONICLE SIDE A
ちなみにえヴぁぐらし第弐弾はまだ売ってなかったよ
2600円という価格に手が届かず、今回は立ち読みさせて戴きました・・・すみません
最近はエヴァ関連で出費おおくて「ENTRY FILE」やぷちえヴぁ第弐弾も購入予定とあって辛いな
リボルテックの量産機とかも欲しくなってきたし・・・
◆THE ESSENTIAL EVANGELION CHRONICLE SIDE A
ちなみにえヴぁぐらし第弐弾はまだ売ってなかったよ
ぷちえヴぁ始まったな

その一つに「ぷちえヴぁ」というディフォルメシリーズがあります
本編?となる3Dアニメがなかなか公開されず、グッズ等は結構出てたんですよね
ちなみにトップの画像はぷちえう"ぁ「えう"ぁぐらし第壱集」の面々(カヲル君は学園占いのやつ)
第弐集も発売中ってなってるけど今日探しても無かったです・・・
そんなぷちえヴぁの核となるハズの3Dアニメが公開されてました
◆お昼休みの時間
うーん、かわいいのか?これ
しんじの声がふにゅふにゅで微妙な感じ・・・
少年エース12月号かってきたよ

普段買わないのに買ってきました
Tシャツは「暴走」フキダシが目立つなかなかヨイ感じのデザインでは?サイズデカイけど
ヱヴァのビジュアルブック「ENTRY FILE1」(10月31日発売)
の紹介もあるんですがさすがに内容が濃そう楽しみだわ
タイトルミスってましたエースですね
エヴァンゲリオン・クロニクルが2冊のムックとして登場
ソニーマガジンズから毎月2冊でてたこのシリーズ
全30冊のシリーズも完結したようで、最後に凝縮?させた2冊sideA・sideBが登場するとか!
自分みたいに一切ノータッチだった人にも結構いいんじゃない?
◆【エヴァ本】エヴァ・クロニクルの再編集ムックが10月25日発売(エヴァコレ21)
全30冊のシリーズも完結したようで、最後に凝縮?させた2冊sideA・sideBが登場するとか!
自分みたいに一切ノータッチだった人にも結構いいんじゃない?
◆【エヴァ本】エヴァ・クロニクルの再編集ムックが10月25日発売(エヴァコレ21)
映画興行ランキング ヱヴァは8週目-10位
映画が見た 東京 ラブ&ポップⅡ

前回より続き・映画終了後はゲストがきてトークタイム
関連記事
○ラブ&ポップみてきたよ1
○東京国際映画祭でラブ&ポップ
○ラブ&ポップ公開時庵野インタビュー
ゲストは庵野監督と主演 三輪明日美さんの2人(三輪さん妊婦さんでした)
とりあえずウチらしくエヴァの話題を抜粋すると
「ヱヴァが終った後も、もう少しはアニメやってると思います」
ヱヴァをスタートさせたのは
「今やらないとアニメが本当に駄目になる」という思いから
駄目になるとは「アニメ業界」を指すのだと思われます
触れたのはこれ位。あとはラブ&ポップ撮影時の思い出話、監督の演出方法について。
東京国際映画祭 ラブ&ポップみてきたよ

監督トークもあるし行ってきましたラブ&ポップ
で、出口に庵野さんきたけど言えなかったすサインくれとか
誰も集まってないし今行くの非常識か!?とか尻込みしてたらエレベーター
乗っちゃたし
外で帰えるか待つか考えてたらぶつかりかけて避けたら庵野さんだし
言えなかった一緒に写真撮らせてくれとかそんなタイミングで
デカイし
で、みてたら普通にサイン貰ってる人が一人
迷惑だしいいんだ!とか思って自分を納得させつつ序のパンフを持ち帰る電車の中からお送りしました
トーク等詳しくは改めて
CONTINUE Vol・36 買ってきたよ

エヴァを観て育った若手スタッフ5名の座談会が載ってます
OKAMAさんが何を担当したのか気になってたけど、レベルEEEエリアのデザイン原案だそうですね
ヱヴァ参加の経緯や現場の出来事、そして「破」の作業についても触れてあり面白い
やはり破が本当のスタートなのか
◆コンティニューvol.36(amazon)