庵野監督、「スカイ・クロラ」の予告編を手がける
8月2日公開の映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers 」
その予告編の中の一つをエヴァの庵野監督がつくるらしいです
詳しくはこちらで↓
◆「スカイ・クロラ The Sky Crawlers 」予告編祭り
予告の公開は7月25日
いや、楽しみは楽しみなんですが、、、
「破」の方はどうなってるんだろうか・・・と心配してみる
その予告編の中の一つをエヴァの庵野監督がつくるらしいです
詳しくはこちらで↓
◆「スカイ・クロラ The Sky Crawlers 」予告編祭り
予告の公開は7月25日
いや、楽しみは楽しみなんですが、、、
「破」の方はどうなってるんだろうか・・・と心配してみる
「アオイホノオ」買ってきたよ 庵野秀明×島本和彦対談
映画「クワイエットルームにようこそ」に庵野監督出演してる

私は見てないので内容は語れませんが
調べたところ松原医師という役名まで貰っててそれなりの役ぽいですね
公式サイトのストーリーに白衣フォト、その他キャストで紹介されてます
詳しくは見た人に聞いてみたい所
個性派俳優庵野先生の次回作にご期待ください!
◆映画「クワイエットルームにようこそ」公式サイト
◆原作「クワイエットルームにようこそ」(amazon)
東京国際映画祭 ラブ&ポップみてきたよ

監督トークもあるし行ってきましたラブ&ポップ
で、出口に庵野さんきたけど言えなかったすサインくれとか
誰も集まってないし今行くの非常識か!?とか尻込みしてたらエレベーター
乗っちゃたし
外で帰えるか待つか考えてたらぶつかりかけて避けたら庵野さんだし
言えなかった一緒に写真撮らせてくれとかそんなタイミングで
デカイし
で、みてたら普通にサイン貰ってる人が一人
迷惑だしいいんだ!とか思って自分を納得させつつ序のパンフを持ち帰る電車の中からお送りしました
トーク等詳しくは改めて
第20回東京国際映画祭 ラブ&ポップLove & Pop(庵野秀明監督)

◆映画が見た東京 ラブ&ポップLove & Pop(tiff公式)
ラブ&ポップは1998年、エヴァの劇場版完結後の庵野監督作品という事もあり注目を集めた作品。原作は村上龍の同名小説
「気分的には続いている」本作。エヴァをかなりマニアックに語りたい人は見ておくと良いかもしれません
◆映画が見た東京 「ラブ&ポップ」庵野秀明監督インタビュー(前編)
◆映画が見た東京 「ラブ&ポップ」庵野秀明監督インタビュー(後編)
東京国際映画祭といえば「式日」(庵野監督作品)が以前コンペティションにノミネートされた事があり、コンペ上映に行ってきました。グランプリには選ばれませんでしたが芸術貢献賞なる賞を貰ってましたね。
式日の主演は映画監督の岩井俊二さん。役名は「カントク」
庵野監督の故郷宇部が舞台、ある映画を終えたカントクが故郷に帰ってきて・・・
というエヴァ(庵野)ファンならニヤリとする面白い設定の映画です
こちらもエヴァをさらにマニアックに語りたい人は一見の価値アリ
映像作品としても私は好きです。ラブ&ポップよりもオススメかも(個人的に)
今回のラブ&ポップもチケット取れたので行って来ますよ
監督不行届ってまんが

モヨコさんといえばドラマ「働きマン」も始まり、さくらんも映画化されるなど超人気漫画家でもあります。
そんな庵野・安野の夫婦生活を描いたのが監督不行届
絶対的オタクである監督クンとその嫁の人知れぬ日常を描いており特に監督のイメージと現実?のギャップがたまらなく可笑しいです
エヴァファンのみならずお勧めのWアンノ漫画
◆庵野夫妻結婚パーティレポート◆