(エヴァンゲリオン公式サイトより)
エヴァンゲリオン公式サイトが更新され、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開延期が発表されました。
2021年1月23日公開予定だった完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開再延期が決定。
新たな公開日は決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせされるそうです。
2月10日発売の音楽集「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も発売延期。
宇多田ヒカルさんの公式サイトでは、1月27日発売のテーマソング「One Last Kiss」の発売延期も発表されています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は当初、2020年6月27公開が決まっていましたが、2021年1月23日へと延期が決定。公開日が決まってからは今回で2度目の延期となります。

シン・エヴァンゲリオン劇場版
2021年公開予定
共に乗り越えましょう。
エヴァンゲリオン公式サイト
https://www.evangelion.co.jp/
エヴァンゲリオン公式サイトのTOPページは“西暦2021年公開予定 共に乗り越えましょう。”に更新されています。
株式会社カラーのYouTubeチャンネルでは、公開日が変更された「本予告・改」が新たに公開されました。
【You Tube】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開 再延期のお知らせ – エヴァンゲリオン公式サイトhttps://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/
関連記事:
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』“3.333”IMAX版、1月9日から順次上映開始映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』IMAX版の期間限定上映が、1月9日から一部劇場で始まりました。
IMAX版『:Q』は、従来のパッケージ版「:
3.33」から「:
3.333」へとアップデートされた新バージョンの『:Q』。
本作には
公式サイトで解説されている映像のリテイク、ディティールアップ、クオリティアップ以外にも、幾つか変更が加えられていました。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.333』の最後に付く『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の予告が、従来の「8+2号機」が戦う映像から、新映像に変更されていました。
【予告BGM+ナレーション(30秒)】
ミサト
「全てに決着を付けるため、出撃するミサトとヴィレクルー。」
「全てに決着をつけるため、満身創痍のエヴァを駆るアスカとマリ。」
「全てに決着をつけるため、父ゲンドウと対峙する碇シンジ。」
「そして、シンジは決断する。さらば、全てのエヴァンゲリオン。」
「次回、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』」
「さぁ~て、最後まで、サービス、サービスぅ!」
ナレーションも変更され、最後に2021年1月23日公開のテロップが出てきます。
以下、個人的なメモです。(うろ覚え)
【シンの予告について】新しい予告は基本的に「
本予告」で公開されたシーンの別カットという感じがしました。(黒いヴンダーのような戦艦、新2号機の戦闘、アスカ・マリの白いプラグスーツ等)
・「全てに決着を付けるため、出撃するミサトとヴィレクルー。」
黒いヴンダー?青いバンダナを腕に巻くミサトも映っていたかも
・「全てに決着をつけるため、満身創痍のエヴァを駆(か)るアスカとマリ。」
新2号機と大量のエヴァの戦闘?劇場ではエヴァを“狩る”かと思いました。白スーツのマリも?
・「父ゲンドウと対峙する碇シンジ。」
エヴァのケージにいるシンジを見下ろすカット。シンジは初号機のプラグスーツっぽい姿で立っていました。
(序、破でゲンドウとシンジが対峙した、ネルフ本部・初号機前と同じ場所?)
・「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」
白いエヴァ機体が大量にいたようにも見えました。
【Q 3.333のセリフについて】アスカが2号機を変形させる時のセリフが、
従来の
・「モードチェンジ!コード トリプルセブン!(777)」
から
・「
裏コード スリーセブン!(777)」
に変わっていたと思います。
【Q 3.333 その他】・冒頭のエヴァMark.04の貼り込み(手を合わせる2体のエヴァ)デザインが微妙に変わってたかも
・S-DATを聞くシンジのイヤホンから音楽が漏れ聞こえる
【緊急解説】 ここが進化した! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』IMAX®上映(1/8より) 文:氷川竜介(アニメ特撮研究家) – エヴァンゲリオン公式サイトhttps://www.evangelion.co.jp/news/q3333_exposition/TOHO THEATER LIST/シン・エヴァンゲリオン劇場版シアターリストhttps://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/shin-evangelion.html
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の劇場用パンフレット情報、劇場オリジナルグッズ情報が解禁されました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場用パンフレットはA4・80ページオールカラー。
ネタバレ防止封印袋入りで、キャストインタビューの他、前田真宏監督、鶴巻和哉監督のインタビュー等が掲載されるそうです。
劇場グッズは、1月8日から先行販売される「ロンギヌスの槍ぬいぐるみ」「逃げちゃダメなスタンプペン」などのグッズ9点。
1月23日から発売される各種グッズ36点に加えて、1月22日17時に詳細が解禁される“劇場限定描き下ろしイラスト”を使った「ぬりえ」「アクリルスタンド(5種)」など9点が予定されています。
一部グッズはエヴァストア実店舗でも販売。特設ページでの通販も予定されています。
飲食売店では「初号機腕型ドリンクホルダー」や「カップスリーブ」付きのコンボセットも販売予定となっています。
詳細は公式サイトにて。
【EVA-INFO】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』パンフレット&劇場オリジナルグッズ情報解禁!一部グッズを1月8日(金)より劇場にて発売!https://www.eva-info.jp/11968【エヴァンゲリオン公式サイト】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場用パンフレット・劇場オリジナルグッズ情報https://www.evangelion.co.jp/news/goods/
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
東京・大阪・名古屋・福岡・札幌の5都市、15劇場で、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の世界最速上映が決定しました。
新宿バルト9
TOHOシネマズ新宿
新宿ピカデリー
TOHOシネマズ日比谷
TOHOシネマズ六本木
TOHOシネマズ渋谷
TOHOシネマズ上野
TOHOシネマズ池袋
TOHOシネマズ梅田
TOHOシネマズなんば
ミッドランドスクエアシネマ
109シネマズ名古屋
T・ジョイ博多
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13
ユナイテッド・シネマ札幌
公開初日となる1月23日0時より『シン・エヴァンゲリオン劇場版』を最速上映。
一部劇場ではIMAX上映、Q(
3.333)との連続上映も実施されるそうです。
チケット販売は1月13日0時より各販売サイトにて開始。詳細は公式サイトにて。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』世界最速上映決定!!全国5都市15劇場 – エヴァンゲリオン公式サイトhttps://www.evangelion.co.jp/news/shin0123/
2020年12月21日。
「エヴァンゲリオン」シリーズを制作する株式会社カラーのTwitterが更新され、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が初号試写を迎えた事が報告されました。
公式アカウントの他、試写会に参加された関係者の方々がSNSで報告されています。
試写室の前には前田真宏さんが描いた「写真・SNS投稿OK」のイラストが貼られていたそうですが、これは本編には使われない“初号試写会の為の絵”になる模様です。
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は2021年1月23日公開。
エヴァンゲリオン公式サイトhttps://www.evangelion.co.jp/
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
宇多田ヒカルさんの新曲「One Last Kiss」が、エヴァの映画最新作にして完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のテーマソングになることが発表されました。
「One Last Kiss」は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングとして新たに書きおろされた楽曲になるそうです。
2021年1月24日0:00先行配信開始。
1月27日には『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』に提供された宇多田ヒカルさんの関連楽曲を収録したE.P.が発売されます。
iTunesプレオーダー情報によると「One Last Kiss」は4分12秒の楽曲になるようです。
詳細は公式サイトにて。
【EVA-INFO】
宇多田ヒカル新曲「One Last Kiss」が『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングに決定!さらに、『新劇場版』シリーズに提供してきた宇多田ヒカルの楽曲をすべて収録したE.P.も1月27日発売!https://www.eva-info.jp/11566【エヴァンゲリオン公式サイト】
宇多田ヒカル 新曲「One Last Kiss」が『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングに決定/本日より iTunesプレオーダー開始https://www.evangelion.co.jp/news/onelastkiss/
(エヴァンゲリオン公式サイトより)