(エヴァンゲリオン公式サイトより)
エヴァンゲリオン公式サイトが更新され、映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開延期が発表されました。
2021年1月23日公開予定だった完結編『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開再延期が決定。
新たな公開日は決定次第、速やかに『エヴァンゲリオン』公式サイト、公式SNSにてお知らせされるそうです。
2月10日発売の音楽集「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も発売延期。
宇多田ヒカルさんの公式サイトでは、1月27日発売のテーマソング「One Last Kiss」の発売延期も発表されています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は当初、2020年6月27公開が決まっていましたが、2021年1月23日へと延期が決定。公開日が決まってからは今回で2度目の延期となります。
シン・エヴァンゲリオン劇場版 2021年公開予定 共に乗り越えましょう。エヴァンゲリオン公式サイト https://www.evangelion.co.jp/
エヴァンゲリオン公式サイトのTOPページは“西暦2021年公開予定 共に乗り越えましょう。”に更新されています。
株式会社カラーのYouTubeチャンネルでは、公開日が変更された「本予告・改」が新たに公開されました。
【You Tube】
VIDEO 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改【公式】 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開 再延期のお知らせ – エヴァンゲリオン公式サイト https://www.evangelion.co.jp/news/shineva2/
関連記事:
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』“3.333”IMAX版、1月9日から順次上映開始 映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』IMAX版の期間限定上映が、1月9日から一部劇場で始まりました。
IMAX版『:Q』は、従来のパッケージ版「:
3.33 」から「:
3.333 」へとアップデートされた新バージョンの『:Q』。
本作には
公式サイトで解説 されている映像のリテイク、ディティールアップ、クオリティアップ以外にも、幾つか変更が加えられていました。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 3.333』の最後に付く『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の予告が、従来の「8+2号機」が戦う映像から、新映像に変更されていました。
【予告BGM+ナレーション(30秒)】
ミサト「全てに決着を付けるため、出撃するミサトとヴィレクルー。」 「全てに決着をつけるため、満身創痍のエヴァを駆るアスカとマリ。」 「全てに決着をつけるため、父ゲンドウと対峙する碇シンジ。」 「そして、シンジは決断する。さらば、全てのエヴァンゲリオン。」 「次回、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』」 「さぁ~て、最後まで、サービス、サービスぅ!」
ナレーションも変更され、最後に2021年1月23日公開のテロップが出てきます。
以下、個人的なメモです。(うろ覚え)
【シンの予告について】 新しい予告は基本的に「
本予告 」で公開されたシーンの別カットという感じがしました。(黒いヴンダーのような戦艦、新2号機の戦闘、アスカ・マリの白いプラグスーツ等)
・「全てに決着を付けるため、出撃するミサトとヴィレクルー。」
黒いヴンダー?青いバンダナを腕に巻くミサトも映っていたかも
・「全てに決着をつけるため、満身創痍のエヴァを駆(か)るアスカとマリ。」
新2号機と大量のエヴァの戦闘?劇場ではエヴァを“狩る”かと思いました。白スーツのマリも?
・「父ゲンドウと対峙する碇シンジ。」
エヴァのケージにいるシンジを見下ろすカット。シンジは初号機のプラグスーツっぽい姿で立っていました。
(序、破でゲンドウとシンジが対峙した、ネルフ本部・初号機前と同じ場所?)
・「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」
白いエヴァ機体が大量にいたようにも見えました。
【Q 3.333のセリフについて】 アスカが2号機を変形させる時のセリフが、
従来の
・「モードチェンジ!コード トリプルセブン!(777)」
から
・「
裏コード スリーセブン! (777)」
に変わっていたと思います。
【Q 3.333 その他】 ・冒頭のエヴァMark.04の貼り込み(手を合わせる2体のエヴァ)デザインが微妙に変わってたかも
・S-DATを聞くシンジのイヤホンから音楽が漏れ聞こえる
【緊急解説】 ここが進化した! 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』IMAX®上映(1/8より) 文:氷川竜介(アニメ特撮研究家) – エヴァンゲリオン公式サイト https://www.evangelion.co.jp/news/q3333_exposition/ TOHO THEATER LIST/シン・エヴァンゲリオン劇場版シアターリスト https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/shin-evangelion.html
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
(エヴァンゲリオン公式サイトより)
レイングッズブランド「KiU」より、エヴァンゲリオンとのコラボレーションアイテムが登場。エヴァストアでの取り扱いが始まっています。
商品名 :NEW STANDARD RAIN PONCHO価格 :6,380円(税込) 耐水圧20,000mmH2Oを保持した、風を伴う雨にも適したスペック。生地の表面にははっ水加工、裏面にはTPUラミネート加工(熱可塑性ポリウレタン)をすることで防水効果を高めています。止水ファスナーを採用し、縫い目にはシームテープを施した、快適な雨の日を追求した仕様。フロントはボタン付きのフルジップなので、バックパックを背負ったままでも着脱ができます。商品名 :WATERPROOF BODY BAG価格 :3,850円(税込) こだわり抜いた機能性で圧倒的な使い勝手の良さを実感できる、KiUベストセラーのボディバッグ。 紛失防止用キーカラビナ・中が見えやすいインナーメッシュポケット・携帯のマナーモードにも気づきやすい背面ポケットに加え、500mlのペットボトルが収納可能な容量を兼ね備えています。フェス・アウトドア・レインシーンはもちろん、毎日のタウンユースにもおすすめです。商品名 :2WAY RAIN BAG COVER価格 :2,200円(税込) 荷物が多いときはサブバッグとして・雨の日はバック用のレインコートとして使える2WAY仕様。紐のついた巾着タイプなので、バッグを入れる際もサッと収納が可能です。使わないときは小さくまとめて持ち運べるパッカブル仕様。商品名 :MINIMUM BASIC PARASOL価格 :4,290円(税込) 遮蔽率99.99%以上、遮光率99.99%以上と高いUV効果があり遮熱効果も有したユニセックス日傘。 防水加工も施してあるため雨傘としてもご使用いただけます。親骨の長さ55cm、傘の直径97cmと男性でも使いやすいサイズ感。
「傘」「レインポンチョ」「ボディバッグ」「2WAYバックカバー」の4アイテム。
それぞれ作中のシーン画像が配置された総柄デザインとなっています。
エヴァストアの他、 KiU公式オンラインショップでも販売されています。
【コラボ特設サイト】
EVANGELION × KiU | KiU公式オンラインショップ https://www.kiu-online.jp/eva/ 【エヴァストア通販】
(
エヴァストア本店 )(
エヴァストアYahoo!店 )
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の劇場用パンフレット情報、劇場オリジナルグッズ情報が解禁されました。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場用パンフレットはA4・80ページオールカラー。
ネタバレ防止封印袋入りで、キャストインタビューの他、前田真宏監督、鶴巻和哉監督のインタビュー等が掲載されるそうです。
劇場グッズは、1月8日から先行販売される「ロンギヌスの槍ぬいぐるみ」「逃げちゃダメなスタンプペン」などのグッズ9点。
1月23日から発売される各種グッズ36点に加えて、1月22日17時に詳細が解禁される“劇場限定描き下ろしイラスト”を使った「ぬりえ」「アクリルスタンド(5種)」など9点が予定されています。
一部グッズはエヴァストア実店舗でも販売。特設ページでの通販も予定されています。
飲食売店では「初号機腕型ドリンクホルダー」や「カップスリーブ」付きのコンボセットも販売予定となっています。
詳細は公式サイトにて。
【EVA-INFO】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』パンフレット&劇場オリジナルグッズ情報解禁!一部グッズを1月8日(金)より劇場にて発売! https://www.eva-info.jp/11968 【エヴァンゲリオン公式サイト】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』劇場用パンフレット・劇場オリジナルグッズ情報 https://www.evangelion.co.jp/news/goods/
(エヴァンゲリオン京都基地公式サイトより)
イラストコミュニケーションサービス「pixiv」とエヴァンゲリオンのコラボレーション企画「エヴァンゲリオン×ピクシブプロジェクト」の実施が決定。
2021年1月から様々なコラボが始まるそうです。
第一弾では、「pixiv」にて、ユーザーがイラストを投稿し、力を合わせて共通の敵と戦うバトル形式のイラスト投稿企画『エヴァンゲリオン』バトルイラストコンテストを2021年1月19日(火)より実施。『エヴァンゲリオン』シリーズをテーマにしたイラスト作品を募集します。作品に関しては12月28日(月)に株式会社カラーから公開された「『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物に関するガイドライン」に沿ってご制作ください。 「『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物に関するガイドライン」https://www.khara.co.jp/guideline/ また第二弾では、同日よりお絵かきコミュニケーションアプリ「pixiv Sketch」で、「『ゆるしと』とかの着色計画!」と題した塗り絵コンテストを開催します。 その他にも、pixiv(アプリ版を除く)上では、期間限定でロゴやサイトデザインが『エヴァンゲリオン』仕様になります。またTimbougamiさん、Zeronisさん、Vinneさん、Airi Panさん、Grandia元さんなど、海外有名クリエイターによる描き下ろしイラストを公開予定で、第一弾・第二弾ではイラストを軸にした様々なコラボ企画をご用意しています。 なお、ピクシブが運営する他サービスでの第三弾、第四弾のコラボ企画も後日情報を公開予定です。 ピクシブでは「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」というミッションの実現に向けて、今後もクリエイター、そしてファンの皆さまの「好き」を支援する様々な企画に取り組んでまいります。『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念!エヴァンゲリオン×ピクシブプロジェクトが2021年1月より始動!|ピクシブ株式会社のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000035885.html
第1弾として、バトル形式のイラスト投稿企画が2021年1月19日からスタート。
期間限定でピクシブのサイトデザインがエヴァ仕様になる事も発表されています。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念!エヴァンゲリオン×ピクシブプロジェクトが2021年1月より始動! 〜pixivやpixiv Sketch他、複数サービスでコラボ企画を実施〜 - ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp/2020/12/28/160000